NIIGATA INSTITUTE OF TECHNOLOGY LIBRARY

化學工業

1卷1號 (昭25. 2)-. -- 小峰工業出版, 1950. <SB00042510>
Tag:
No tag is registered
URL:

Collective HoldingsList 1-1 of about 1

No. Library Location Location2 Call No Volume Available Years/Months Accession status
0001 library 閲覧室 45-46, 51-73, 74(1-2) 1994-2023 Accession continuing
No. 0001
Library library
Location 閲覧室
Location2
Call No
Volume 45-46, 51-73, 74(1-2)
Available Years/Months 1994-2023
Accession status Accession continuing

Bibliography Details

title and statement of responsibility area 化學工業
カガク コウギョウ
Volumes and Years of Serial 1卷1號 (昭25. 2)-
publication,distribution,etc.,area 東京 : 小峰工業出版 , 1950-
variant titles その他のタイトル:Chemical industry
variant titles その他のタイトル:化学工業
カガク コウギョウ
note 本タイトルの字体変更: 化学工業 (<53巻1号 (2002.1)>-)
note 出版者変更: 小峰工業出版→小峰工業技術→化学工業社 (<10巻1号 (Jan. 1959)>-)
note 並列タイトルの追加: Chemical industry (<2卷1號 ([1951.1])>-)
NCID AN00037245
text language code Japanese
frequency of publication code Monthly
ISSN 04512014
author link 小峰工業出版株式会社
コミネ コウギョウ シュッパン カブシキ ガイシャ <>
author link 小峰工業技術
コミネ コウギョウ ギジュツ <>
author link 化学工業社||カガク コウギョウシャ <AU00000121>
topics 51(1)[599]:これからの化学技術を読む
topics 51(2)[600]:コビナトリアル・ケミストリー
topics 51(3)[601]:めっき技術の進歩
topics 51(4)[602]:高齢化と健康保持の化学
topics 51(5)[603]:最新の生化学研究
topics 51(6)[604]:グリーンケミストリーの展望
topics 51(7)[605]:ニューロサイエンス
topics 51(8)[606]:新しい非鉄金属材料
topics 51(9)[607]:発光材料の展開
topics 51(10)[608]:災害防止と安全管理
topics 51(11)[609]:ニューガラス
topics 51(12)[610]:ゲノム研究の最前線
topics 52(1)[611]:新ミレニアムを拓く化学工業
topics 52(2)[612]:地球環境化学の話題
topics 52(3)[613]:ナノテクノロジー最近の話題
topics 52(4)[614]:分光・分析研究の応用
topics 52(5)[615]:セラミックス生体材料の展望
topics 52(6)[616]:創薬科学研究の最前線
topics 52(7)[617]:光工学の課題と展望
topics 52(8)[618]:分子エレクトロニクスの展望
topics 52(9)[619]:高分子化学最近の進歩
topics 52(10)[620]:資源利用化学と技術
topics 52(11)[621]:ナノメカノテクノロジーと化学
topics 52(12)[622]:有機金属化学の新展開
topics 53(1)[623]:期待される科学研究の話題
topics 53(2)[624]:バイオインダストリーの実用化
topics 53(3)[625]:電気化学の学際的展開
topics 53(4)[626]:計算科学技術の活用
topics 53(5)[627]:メディカルケミストリーの最前線
topics 53(6)[628]:生体機能性化学の最前線
topics 53(7)[629]:創造科学技術の展望
topics 53(8)[630]:フラーレン科学の新展開
topics 53(9)[631]:ゼオライト科学の応用
topics 53(10)[632]:マイクロ波化学の魅力
topics 53(11)[633]:ナノテクノロジーの最前線
topics 53(12)[634]:人工臓器と再生医療
topics 54(1)[635]:科学技術の潮流と魅力
topics 54(2)[636]:生体触媒反応とプロセス
topics 54(3)[637]:先端環境技術の展望
topics 54(4)[638]:次世代統合シミュレーション技術
topics 54(5)[639]:ナノバイオテクノロジーと機能性材料
topics 54(6)[640]:極限に挑むナノ分析化学
topics 54(7)[641]:高齢化社会のための技術革新
topics 54(8)[642]:新規事業創出と大学発ベンチャー
topics 54(9)[643]:放射光利用とナノテクノロジー
topics 54(10)[644]:革新的医薬品開発のための糖鎖科学
topics 54(11)[645]:傾斜機能材料の新たな世界
topics 54(12)[646]:バイオハイブリッド研究の新しい潮流
topics 55(1)[647]:次世代科学技術の展望
topics 55(2)[648]:注目される多元素環状化合物の創製
topics 55(3)[649]:有機エレクトロニクス材料の展望
topics 55(4)[650]:先端バイオナノテクノロジーの開発と応用
topics 55(5)[651]:プロセス化学の新展開
topics 55(6)[652]:液晶化学の最前線
topics 55(7)[653]:期待される再生医療の実用化
topics 55(8)[654]:天然物化学の技術進歩
topics 55(9)[655]:期待される創造科学技術開発研究
topics 55(10)[656]:機能性色素の魅力
topics 55(11)[657]:イオン性液体の新しい応用技術
topics 55(12)[658]:ナノ粒子応用技術の新展開
topics 56(1)[659]:飛躍する先端技術開発の展望
topics 56(2)[660]:ソノケミストリーの新しい進展
topics 56(3)[661]:新たな可能性を拓く先端材料
topics 56(4)[662]:先端光機能性材料の開発
topics 56(5)[663]:戦略的基盤ソフトウェアの開発
topics 56(6)[664]:プラズマ科学の開発と応用
topics 56(7)[665]:ナノ粒子の実用と企業化への期待
topics 56(8)[666]:最先端科学を拓く質量分析
topics 56(9)[667]:次世代高機能材料としての無機高分子
topics 56(10)[668]:最先端コロイド界面の科学と技術
topics 56(11)[669]:未来材料の開発と展望
topics 56(12)[670]:先端エネルギー研究開発の創成
topics 57(2)[672]:アドバンストテクノロジー開発最前線
topics 57(3)[673]:創薬化学創出へのアプローチ
topics 57(5)[675]:最先端分析技術の展望
topics 57(6)[676]:グリーンケミストリー最前線
topics 57(7)[677]:新しい産業創成とプラズモニクス技術
topics 57(8)[678]:ナノサイエンスの応用と展望
topics 57(9)[679]:新しいケミカルバイオロジーの研究と展望
topics 57(10)[680]:期待される生体機能分子の実用化
topics 57(11)[681]:ナノテク材料の実用化と応用
topics 57(12)[682]:ゾルーゲル法による技術開発の展望
topics 58(1)[683]:新しい化学技術の挑戦と未来
topics 58(2)[684]:情報化学の最前線
topics 58(3)[685]:光機能とサスティナブルケミストリー
topics 58(4)[686]:コンビナトリアルケミストリーの新展開
topics 58(5)[687]:ケミカルバイオロジーの新たな可能性
topics 58(6)[688]:新しい磁気応用技術の創成
topics 58(7)[689]:注目される触媒開発技術の話題
topics 58(8)[690]:超音波応用技術の開発
topics 58(9)[691]:未来材料の開発と実用化
topics 58(10)[692]:最先端希土類研究と応用
topics 58(11)[693]:新しいNMRの可能性と応用技術
topics 58(12)[694]:環境とリスク評価
topics 59(1)[695]:未来社会を支える化学技術
topics 59(2)[696]:新素材開発が拓く新領域
topics 59(3)[697]:イオン液体とイノベーション
topics 59(4)[698]:デリバリー技術の最先端
topics 59(5)[699]:地球環境保全に役立つセラミックス材料
topics 59(6)[700]:新世代ナノデバイス・材料の世界
topics 59(7)[701]:資源利用化学の新展開
topics 59(8)[702]:MEMS技術の応用と実用化
topics 59(9)[703]:有機EL研究の最前線
topics 59(10)[704]:未来を担うエネルギー技術
topics 59(11)[705]:材料機能の多様化と新展開
topics 59(12)[706]:新しいライフサイエンスの創成
topics 60(1)[707]:未来を拓く輝かしい研究開発
topics 60(2)[708]:材料開発の新しい可能性
topics 60(3)[709]:有機結晶と多形の最前線
topics 60(4)[710]:太陽電池開発の最前線
topics 60(5)[711]:カーボンファミリーへの期待
topics 60(6)[712]:自己組織化テクノロジーへの展開
topics 60(7)[713]:新しい高効率触媒の創製
topics 60(8)[714]:次世代材料を創成する錯体化学
topics 60(9)[715]:超音波エレクトロニクスの応用
topics 60(10)[716]:急成長する光化学の最前線
topics 60(11)[717]:未来技術基盤としてのパイ電子科学
topics 60(12)[718]:水素エネルギー利用開発技術
topics 61(1)[719]:再生医療用多孔質材料の研究開発動向
topics 61(2)[720]:低炭素社会を実現する新エネルギー技術
topics 61(3)[721]:糖質科学の機能探求
topics 61(4)[722]:新しい創薬開発へのアプローチ
topics 61(5)[723]:プラズマ技術の新しい挑戦
topics 61(6)[724]:生体触媒研究の新潮流
topics 61(7)[725]:新技術実用化への展望
topics 61(8)[726]:未来社会を支える技術戦略
topics 61(9)[727]:炭素資源の新しい分子変換法
topics 61(10)[728]:先端フォトニクスの展開
topics 61(11)[729]:三次元世界のキラリティ資源
topics 61(12)[730]:多糖の資源活用と機能探求
topics 62(1)[731]:環境・資源・エネルギ-への化学技術の貢献
topics 62(2)[732]:次世代ケミカルバイオロジーの新展開
topics 62(3)[733]:有機EL研究開発の最前線
topics 62(4)[734]:有機結晶の科学と応用
topics 62(5)[735]:世界をリードするプラズモニクス研究と応用
topics 62(6)[736]:次世代を担う女性研究者が世界を変える
topics 62(7)[737]:自己組織化機能への期待
topics 62(8)[738]:これからの天然物化学
topics 62(9)[739]:新しいセラミックス多孔体の開発
topics 62(10)[740]:ゼオライト応用技術の新展開
topics 62(11)[741]:リチウムイオン二次電池の新展開
topics 62(12)[742]:超分子マテリアルの新潮流
topics 63(1)[743]:次世代ライフサイエンスの最前線
topics 63(2)[744]:高機能ナノ構造体の創出
topics 63(3)[745]:ナノ界面の世界と次世代機能
topics 63(4)[746]:次世代創薬科学を探る
topics 63(5)[747]:新機能素材の創製と実用化
topics 63(6)[748]:エキゾチック自己組織化材料の創出
topics 63(7)[749]:進化するバイオマテリアルの新機能
topics 63(8)[750]:持続社会を先導する光科学
topics 63(9)[751]:人工光合成研究の最前線
topics 63(10)[752]:社会基盤を支える次世代セラミックスの創製
topics 63(11)[753]:次世代有機膜技術の新潮流
topics 63(12)[754]:革新的プラズマ科学の新潮流
topics 64(1)[755]:次世代健康・医療・福祉の科学
topics 64(2)[756]:イオン液体応用技術の新展開
topics 64(3)[757]:磁場を利用した新しい応用技術
topics 64(4)[758]:ライフイノベーションの未来戦略
topics 64(5)[759]:先端素材の新たなステージ
topics 64(6)[760]:低炭素化先端技術の開発と創成
topics 64(7)[761]:地球環境の化学
topics 64(8)[762]:バイオオプティクスの新展開
topics 64(9)[763]:新領域技術の挑戦
topics 64(10)[764]:次世代型触媒開発の新潮流
topics 64(11)[765]:未来の光・テラヘルツの魅力
topics 64(12)[766]:最先端グリーンイノベーションの創成
topics 65(1)[767]:次世代を創る革新技術の創成
topics 65(2)[768]:グラフェンの材料開発と応用
topics 65(3)[769]:人工光合成研究と最新技術
topics 65(4)[770]:天然物化学とケミカルバイオロジーの挑戦
topics 65(5)[771]:ルミネッセンス化学の最前線
topics 65(6)[772]:次世代創薬技術の開発と応用
topics 65(7)[773]:次世代ライフイノベーションへの挑戦
topics 65(8)[774]:最先端医療・福祉の科学
topics 65(9)[775]:次世代プリンテッドエレクトロニクス技術
topics 65(10)[776]:次世代蓄電技術開発の展望
topics 65(11)[777]:ペプチド化学の新潮流(I)
topics 65(12)[778]:ペプチド化学の新潮流(II)
topics 65(12)[778]:機能性ナノシートの創製と応用
topics 66(1)[779]:次世代ライフサイエンスの展望
topics 66(2)[780]:進化するキラル化学のイノベーション
topics 66(3)[781]:次世代エネルギー技術開発の展望
topics 66(4)[782]:バイオミメティクス研究の新潮流
topics 66(5)[783]:新しいセラミックス技術開発の展望
topics 66(6)[784]:期待される自己組織化技術の応用
topics 66(7)[785]:最先端光化学研究の展望
topics 66(8)[786]:実用化の鍵を握る新技術開発
topics 66(9)[787]:希土類の機能発現と応用
topics 66(10)[788]:革新的ナノテクノロジー・材料への期待
topics 66(11)[789]:未来を支えるライフサイエンス
topics 66(12)[790]:革新的創薬開発と実用化
topics 67(1)[791]:次世代に輝く研究開発
topics 67(2)[792]:実用情報技術の開発と応用
topics 67(3)[793]:スピントロニクスの新しい展望
topics 67(4)[794]:次世代を担う女性研究者
topics 67(5)[795]:戦略的触媒開発と応用
topics 67(6)[796]:次世代効率材料の開発
topics 67(7)[797]:革新的ライフサイエンスの展望
topics 67(8)[798]:独創的計測・分析技術の開発
topics 67(9)[799]:ケミカルバイオロジーの新展開
topics 67(10):ペプチド化学の最前線(1)
topics 67(11):ナノメディシンの研究開発と応用
topics 67(11):ペプチド化学の最前線(2)
topics 67(12):新たな複合材料ナノセルロースの新展開
topics 67(12):ナノメディシンの研究開発と応用
topics 68(1):先端材料の創製と実用化
topics 68(1):新たな複合材料ナノセルロースの新展開
topics 68(2):バイオセンシング・センサの新展開
topics 68(3):新しいテラヘルツ科学の展望
topics 68(4):次世代光技術プラズモニクス
topics 68(5):革新的バイオ医療と化学
topics 68(6):次世代イメージセンサ技術
topics 68(7):世界をリードする日本の再生医療
topics 68(8):ナノ構造・触媒研究の最前線
topics 68(9):注目される有機分子触媒の新展開
topics 68(10):ナノ空間材料の創製と応用
topics 68(11):元素ブロック材料の未来展望
topics 68(12):生体適合性材料の新展開
topics 69(1):マテリアルズ・インフォマティクスの未来展望
topics 69(2):革新的低炭素化技術の開発
topics 69(3):マイクロバイオーム研究の最前線
topics 69(4):機能性有機結晶の多彩な魅力
topics 69(5):新産業創生と機能性材料
topics 69(6):スマート社会を支える基盤技術
topics 69(7):イノベーションに挑戦する若手研究者
topics 69(8):革新的創薬研究への挑戦
topics 69(9):AI・IoT社会の可能性と課題
topics 69(10):イオン液体の新しい応用技術
topics 69(11):機能レドックス化学が拓く新領域
topics 69(12):メタマテリアルズの新展開
topics 70(1):次世代無機・有機ハイブリッド材料
topics 70(2):プラズモニクスの新展開
topics 70(3):フタロシニアンの新展開
topics 70(4):光応用技術の展望
topics 70(5):バイオイメージングの展望
topics 70(6):次世代固体酸触媒の開発
topics 70(7):新たな希土類研究と応用
topics 70(8):フッ素化学による新技術開発
topics 70(9):有機触媒の多彩な魅力
topics 70(10):創薬研究と新技術開発
topics 70(11):自己組織化材料の最先端
topics 70(12):ケモインフォマティクスの新展開
topics 71(1):ナノテクノロジーの新展開
topics 71(2):天然物化学の新展開
topics 71(3):超空間による新素材開発
topics 71(4):注目される最先端相分離研究
topics 71(5):独創的な創薬技術の開発
topics 71(6):先端材料の開発動向
topics 71(7):先端計測技術開発の展望
topics 71(8):次世代健康・医療・福祉の科学
topics 71(9):新規製造技術の開発と応用
topics 71(10):次世代エネルギー技術の新展開
topics 71(11):次世代建築・構造物技術の展開
topics 71(12):地球環境技術の開発と創成
topics 72(2):先端テクノロジー技術の開発と実用化
topics 72(3):新しい装置・デバイス技術の開発
topics 72(4):ナノ粒子の医学利用
topics 72(5):革新的ライフサイエンスの新展開
topics 72(6):新しい材料技術の開発と応用
topics 72(7):ソノケミストリー-新たなステージへ-
topics 72(8):新たな計測技術の開発と実用化
topics 72(9):新たな低炭素・エネルギー技術の開発
topics 72(10):先端マテリアル・リサイクル技術の開発
topics 72(11):最近の環境保全・浄化技術の開発
topics 72(12):超スマート社会の多彩な魅力
topics 73(1):大気圧プラズマ-新たなステージへ-
topics 73(3):注目される情報通信技術の新展開
topics 73(4):新たな防災技術の開発と新展開
topics 73(5):最近の機械技術の開発と創成
topics 73(6):最近の環境技術の開発と活用
topics 73(7):先端医療・福祉科学の開発と実用
topics 73(8):注目されるデバイス・装置の開発
topics 73(9):先端エネルギー技術の新展開
topics 73(10):アグリバイオ技術の開発と実用化
topics 73(11):最近の材料技術の開発と応用1
topics 73(12):最近の材料技術の開発と応用
topics 74(1):注目される創薬研究と新技術開発
topics 74(2):放射線化学-最近のトピックス