ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

ESP32&Arduino電子工作プログラミング入門

藤本壱  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,278(税込)         

発行年月 2020年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 399p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/理工学/情報学/ハードウェア
ISBN 9784297112059
商品コード 1031471953
NDC分類 548.2
基本件名 マイクロコンピュータ
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2020年05月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031471953

著者紹介

藤本壱(著者):藤本 壱(ふじもと・はじめ)
1969年兵庫県伊丹市生まれ。中学生の頃にBASIC言語でプログラミングを始め、機械語、C言語、PHP、JavaScriptなど、さまざまな言語でプログラミングを行ってきた。1993年からPC関係のフリーライターとなり、また2005年頃からCMSソフトのMovable Typeのプラグイン開発なども行っている。
2016年にRaspberry Piで電子工作を始め、その後Arduinoも使うようになり、現在では主にESP32で電子工作を行っている。「水槽の水温が下がりすぎたらスマホに通知する水温計」など、生活をちょっと便利にできそうなものを作って楽しんでいる。
また、2018年初めに3Dプリンタを導入し、本書内のラジコンカーの事例をはじめ、タンク型ロボットやライントレースロボットなど、電子工作で作ったものの筐体を出力するのに活用している。

内容

電子工作ファンに人気のマイコンArduino、そしてWiFiとBluetooth内蔵でネットワーク接続しやすいESP32。それらのマイコンでプログラムを組む際に使うのが「Arduino言語」です。
「電子工作は好きだけどプログラミングはよくわからない」あるいは「プログラミングの経験がある。それを活かして電子工作を楽しみたい」--そんなみなさまのための電子工作プログラミング入門が本書です。
ESP32とArduinoに両対応。電子工作を始めるために必要なものから、電子工作とプログラミングの関係、はじめてのプログラム作り、開発環境のインストールと、スタートから丁寧に解説します。
変数/制御構造/配列/関数/ライブラリと、確実にプログラミングの力をレベルアップしていき、実践編では「GPSロガー」「ラジコンカー」「環境計」の制作にチャレンジ。
プログラミングで、電子工作の楽しさと世界を広げましょう。

【本書で身につく知識】
◎電子工作の始め方、Arduinoの開発環境の使い方
◎変数、配列、ポインタ、条件分岐、繰り返しなどの必須構文
◎関数を使ったデジタル/アナログの入出力制御、割り込み処理など
◎クラスとライブラリの使い方、作り方
◎サーボモーターの制御、WiFi接続など目的ごとのライブラリの使い方
◎GPSロガー、ラジコンカー、環境計の作り方

【本書で作って動かすもの】
◆ログを収集してディスプレイに表示するGPSロガー
 →緯度/経度/日付/時刻/速度/標高のデータを記録してOLEDディスプレイにアウトプット

◆Bluetoothで通信、衝突防止機能付きのラジコンカー
 →パソコンやAndroidからコマンドを送ってコントロール。超音波センサーによる衝突防止機能付き

◆温度や空気の状態を知らせてくれる環境計
 → 周囲の環境(温度/湿度/気圧/空気状態)をチェックして液晶ディスプレイに表示。Google Homeを使って空気の状態を音声で通知する機能も

目次

カート

カートに商品は入っていません。