新品:
¥1,320 税込
ポイント: 80pt  (6%)
無料配送5月28日 火曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,320 税込
ポイント: 80pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月28日 火曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月27日にお届け(51 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り19点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,320 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,320
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥182 税込
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々・背に色あせ ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々・背に色あせ 一部を表示
配送料 ¥350 5月30日-6月1日にお届け(5 時間 51 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,320 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,320
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

グループ学習入門:学びあう場づくりの技法 (アカデミック・スキルズ) 単行本 – 2013/4/13

4.2 5つ星のうち4.2 14個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"bNdANevMUctrTmGdEWOzbbPaWxb5f9lo0klrWPV94vPdK90n%2BSOgYhMYMUF9%2BrX7wQwWMvKXGSy7z6MOHeL%2BDhSHsNnIOG6bbq2ERcFQKiHZtuKQ3ucPX6i%2FfVLddVM%2F1oOP7NXy4IE%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥182","priceAmount":182.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"182","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"bNdANevMUctrTmGdEWOzbbPaWxb5f9loBVVfDLPUSU9Edlcw4xYTk1B8qRyopMJmnIqoyNVj8DyWw8TCHLRtiNqZ1izM2p78omWrru%2FLtvJLc09vQWYncyXh0%2BlEBZqOaadzYkV0lXtsKhvSvUDp8u4928p7CPJWY3NMfcXIo%2FMwMTsW8d4oIA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

グループ学習で困ったことはありませんか?

▼グループ学習は、1年生への導入教育やゼミ研究など、大学でのさまざまな場面で実践されているが、その方法論は多種多様であり、行き当たりばったりで行われているようなケースも多い。本書は、専攻・分野に関係なく、また学生でもすぐに使えるよう分かりやすく、“失敗しない"グループ学習の秘訣を伝授する。
▼信頼できるグループの作り方、アイデアを引き出す技法、ITの活用法、ディベートの準備など、段階に合わせて、気をつけるポイントを紹介。「グループ学習は大変だったけど、とても楽しく、気づくことも多かった」と学期末には言えるためのコツを伝授する。

【目次】

はじめに

第1章グループ学習について知っておきたいこと
1.グループ学習の効果とは?
2.グループのなかで個人が成長する要因
3.グループ学習を阻むもの
4.グループの成長を見極めるポイント

第2章グループ学習の進め方
1.グループの種類と分け方
2.グループ学習の基本的な流れ
3.グループ学習の技法

第3章グループ学習とITの利用
1.ITと学習・研究
2.人とつながる
3.情報を共有する
4.注意すること

第4章ディベートとグループ学習
1.ディベートの効果
2.ディベートの形式
3.スケジュールやテーマの決定
4.ディベートの準備
5.ディベートの本番
6.ディベートから論文執筆へ

第5章クラスで教えあう――論文執筆に向けて
1.論文執筆のスケジュールづくり
2.いい論文を書くためのポイント
3.論文の構想や草稿の批評
4.学びあう授業の構築

第6章成果を公開する――論文集の出版
1.研究成果を公開するということ
2.論文集の内容と出版の手順

第7章学んだことを他人に伝える――ティーチング・スキルズへ
1.学生が学生に教えることの意味
2.学生が大学での指導に参加する方法
3.学生が教えることの利点
4.教えるときに気をつけること
5.教育の実際
6.制度を超えた「教えあい」へ
続きを読む もっと少なく読む
新品まとめ買い アカデミック・スキルズ
1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。
結果は以上です
合計 (8/8 冊): ¥12,320
獲得ポイント:  743 pt (6%)

通常配送無料. 詳細

すべての商品はAmazon.co.jpから販売、配送されます。 配送料および配達日はレジでご確認ください。

1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。 詳細を見る
1点以上の商品は現在、購入することができません

よく一緒に購入されている商品

¥1,320
最短で5月28日 火曜日のお届け予定です
残り19点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,540
最短で5月28日 火曜日のお届け予定です
残り15点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,100
最短で5月28日 火曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

アカデミック・スキルズ グループ学習入門 学びあう場づくりの技法 新井和広 坂倉杏介 慶應義塾大学出版会 アカスキ グループ学習で困ったことはありませんか? “失敗しない”グループ学習の秘訣を伝授!
アカデミック・スキルズ 慶應義塾大学出版会 慶應義塾大学の講義から生まれた 学びの教科書シリーズ
アカデミック・スキルズ 関係図 慶應義塾大学出版会
アカデミック・スキルズ グループ学習入門 学びあう場づくりの技法 新井和広 坂倉杏介 慶應義塾大学出版会 アカスキ グループ学習で困ったことはありませんか? “失敗しない”グループ学習の秘訣を伝授! アカデミック・スキルズ 第3版 大学生のための知的技法入門  佐藤望 湯川武 横山千晶 近藤明彦 慶應義塾大学出版会 アカスキシリーズ アカスキ 大学の“学び”って、高校までとどう違うの? アカデミック・スキルズ データ収集・分析入門 社会を効果的に読み解く技法 西山敏樹 鈴木亮子 大西幸周 慶應義塾大学出版会 アカスキ 正しいデータ分析とは、どのようなものか? アカデミック・スキルズ 資料検索入門 レポート・論文を書くために 市古みどり 上岡真紀子 保坂睦 慶應義塾大学出版会 アカスキ レポートを書くとき、まず何から調べればいい?  
グループ学習入門 ――学びあう場づくりの技法 アカデミック・スキルズ 第3版 ――大学生のための知的技法入門 データ収集・分析入門 ――社会を効果的に読み解く技法 資料検索入門 ――レポート・論文を書くために
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
14
5つ星のうち4.1
144
5つ星のうち4.1
11
5つ星のうち4.2
17
価格 ¥1,320 ¥1,100 ¥1,980 ¥1,320
内容 グループ学習で困ったことはありませんか? 信頼できるグループの作り方、アイデアを引き出す技法、ITの活用法、ディベートの準備など、 “失敗しない”グループ学習の秘訣を伝授! 大学の“学び”って、高校までとどう違うの?  大学生の学習の基本を押さえたロングセラー!  第3版では、文献表記の書式も一新、既刊「アカデミック・スキルズ」シリーズとの連携を強化。 データを使ってレポートを書きたい! 気をつけるポイントは?  正しいデータ分析とは、どのようなものか? 人や組織の行動を決定づけるデータを収集・分析し、 考察や提案にまとめる手法を紹介。 レポートを書くとき、まず何から調べればいい? 図書館員が教える役立つ資料の探し方 必要な資料を検索し、入手するまでの 「検索スキル」を身につけるための入門書。
アカデミック・スキルズ 学生による学生のためのダメレポート脱出法  慶應義塾大学教養研究センター監修 慶應義塾大学日吉キャンパス学習相談員 慶應義塾大学出版会 アカスキ アカデミック・スキルズ 実地調査入門 社会調査の第一歩  慶應義塾大学教養研究センター  西山敏樹 常盤拓司 慶應義塾大学出版会 アカスキ 「調査」って、どうやればいいの? ゼロからの社会調査入門! アカデミック・スキルズ クリティカル・リーディング入門  人文系のための読書レッスン   慶應義塾大学教養研究センター 大出敦 慶應義塾大学出版会 アカスキ テキストがわかれば、レポートは書ける!  アカデミック・スキルズ プレゼンテーション入門 学生のためのプレゼン上達術 大出敦 直江健介 慶應義塾大学出版会 アカスキ ビジネスとは違う、学生のプレゼンを、 基礎・準備・実践の3点からサポート!
学生による学生のためのダメレポート脱出法 実地調査入門 ――社会調査の第一歩 クリティカル・リーディング入門 ――人文系のための読書レッスン プレゼンテーション入門 ――学生のためのプレゼン上達術
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
65
5つ星のうち4.1
6
5つ星のうち3.6
18
5つ星のうち4.5
11
価格 ¥1,320 ¥1,760 ¥1,980 ¥1,540
内容 「自由に論ぜよ」って、何を書けばいいの? 知識ゼロからのレポート作成“超”入門! 大学の学習相談に寄せられた質問を元に、 学生相談員が「学生の目線」からやさしく解説。 「調査」って、どうやればいいの? ゼロからの社会調査入門! 調査の計画からデータ分析、成果をまとめる際の ポイントまで、ふんだんな事例とともに解説。 本にも読み方があるの? テキストがわかれば、レポートは書ける! “感想文”から脱却するための 読解術をやさしく伝授。  プレゼンって、どうやればいいの? ビジネスとは違う、学生のプレゼンを、 基礎・準備・実践の3点からサポート!  失敗しないためのノウハウが詰まった一冊。

商品の説明

著者について

新井 和広(あらい かずひろ)[第3章~第7章執筆]
慶應義塾大学商学部准教授、埼玉大学工学部で機械工学を学んだ後、イスラーム研究を志し、ミシガン大学近東研究学科でイスラーム学・イスラーム史を学ぶ。2006年東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所助教、2008年より慶應義塾大学専任講師、2010年より現職。南アラビアからインド洋沿岸各地に移民したアラブの歴史を研究し、主にインドネシアとハドラマウト(イエメン)で調査を行っている。2008年より教養研究センターが開設するアカデミック・スキルズを担当する。Ph.D.

坂倉 杏介(さかくら きょうすけ)[第1章、第2章執筆]
慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所特任講師、三田の家LLP代表、NPO法人エイブル・アート・ジャパン理事。2003年、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。地域コミュニティの形成過程やワークショップの体験デザインを、個人とコミュニティの成長における「場」の働きに注目して研究。キャンパス外の新たな学び場「三田の家」、地域コミュニティの拠点「芝の家」の運営を軸に、「横浜トリエンナーレ2005」、「Ars Electronica 2011」など美術展への参加、大学内外での教育活動を通じて、自己や他者への感受性・関係性をひらく場づくりを実践中。共著に『黒板とワイン―もう一つの学び場「三田の家」』、『メディア・リテラシー入門―視覚表現のためのレッスン』(慶應義塾大学出版会)、『いきるためのメディア―知覚・環境・社会の改編に向けて』(春秋社)など。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 慶應義塾大学出版会 (2013/4/13)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2013/4/13
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 172ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 476642039X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4766420395
  • 寸法 ‏ : ‎ 15 x 1.1 x 21 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 14個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
14グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2013年8月10日に日本でレビュー済み
本書は、まえがきでも書かれているように、『アカデミック・スキル
ズ―大学生のための知的技法入門』の姉妹編に位置づけられる本であ
り、大学生や大学で教鞭をとられる先生方を主たる読者対象にしなが
ら、大学において、グループで学ぶ機会を有効に活かす方法、論文を
書く際のストレスや困難の対処に仕方についてまとめられている。

本書は7章構成になっており、第1章でグループ学習の効果や阻害要因
やグループの成長などについてまとめられている。第2章では、グルー
プの決め方や導入や座席配置などグループ学習の進め方について書か
れている。第3章では、グループ学習におけるメールやインターネット
などのITの利用の仕方や注意などが提示されている。第4章はディベ
ートによるグループ学習の進め方、第5章はセミナーで論文を書く際
のグループの役割や心構えなどにふれられている。第6章は研究成果
をまとめ、公開する方法について、第7章はスキルを初学者に還元す
る方法について書かれている。

本書の内容は、2008年から2012年までの5年間にわたる授業での著者
の体験に基づいたものであるため、特にディベートの進め方などは、
具体的であり現実的である。
佐藤学氏が提唱する協同学習方式の実践とは異なり、大学生を対象に
しているため、グループ学習やディベートを通すことで、結果として
論文として成果発表をしていくことにも視点が注がれているのが特徴
である。

大学においてもグループで学ぶことの意味や、大学で学んで際の基本
的な立ち位置や指針を提示してくれる本である。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年3月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大学生向けに書かれています
しかし、何かをグループで
やる上では、誰が見ても
いい本です
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート