• ポイントキャンペーン

岩波現代文庫
長谷川伸論―義理人情とはなにか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 355p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784006020842
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0195

出版社内容情報

「瞼の母」「一本刀土俵入」など見捨てられた者の悲哀と意地を描き,同時代の庶民に圧倒的に支持されてきた大衆文学の巨匠長谷川伸.その核心にある義理人情を分析し,日本人の情感の根源に迫る迫真の力作評伝.

内容説明

「瞼の母」「一本刀土俵入」など見捨てられた者の悲哀と意地を描き、同時代の庶民に圧倒的に支持されてきた大衆文学の巨匠長谷川伸。その核心にある義理人情を分析し、生活者のモラルを問い詰め、日本人の情感の根源に迫る。独学の評論家佐藤忠男が口先だけの知識人への怒りをこめて描く迫真の力作評伝。

目次

忠誠心の二つの道
一宿一飯ということ
下層社会の「いき」の構造
命令と良心
明治の教育と負い目の倫理
男であるということ
ウィリアム・S ハートと股旅
スタンバーグ、チャップリン、ベルイマンと人情
見捨てられた者たちのために
芸能と情操における階級闘争
苦労人の立場
義理と意地
制度と化した意地
ふたたび、一宿一飯ということ
稲垣浩、三村伸太郎、山中貞雄と任侠
「孝」と「忠」について

著者等紹介

佐藤忠男[サトウタダオ]
1930年新潟県に生まれる。国鉄職員、電電公社員、『映画評論』『思想の科学』編集長を経て、映画評論家となる。以後、文化、教育全般にわたる幅広い評論活動を展開。日本映画学校校長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kayak-gohan

27
長谷川伸という作家は現代人にはほぼ忘れられた存在になっている。理由はいくつか考えられると思う。まず、その代表作である「瞼の母」や「関の弥太っぺ」といった時代劇が映像から姿を消し、次にその原作である小説も書店では入手不可能となってしまったからだろう。もっとも時代劇については、長谷川作品に限らずそのほとんどが地上波放送から消え去りBS放送やCS専門チャンネルでしか見られなくなった。衰退の理由は、そこに描かれるものが現代人の価値観や感覚とマッチしなくなったことは明らかである。2019/02/13

tkm66

1
長谷川伸がジョン・フォードの映画に影響を受けて居たとは!2007/05/18

Tac

1
戦前から戦後にかけて人気を博し、「瞼の母」、「沓掛時次郎」等で知られる作家・長谷川伸に関する評論集。主に、作品の中で描かれる"義理人情"から日本人の思想の変遷を論じているが、映画化作品の多い作家でもあり、1/3ぐらいは映画の話になっている。時代劇だけでなく、アメリカ西部劇との意外な共通点にも触れられており、ひと昔前の映画に興味のある人にお勧め。2017/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19929
  • ご注意事項