みんなの図書館双書<br> 教育を変える学校図書館の可能性―子どもたち一人ひとりが主人公

個数:
  • ポイントキャンペーン

みんなの図書館双書
教育を変える学校図書館の可能性―子どもたち一人ひとりが主人公

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 229p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784876523467
  • NDC分類 017
  • Cコード C0036

内容説明

本書では、小・中学校、高校、障害児学校から、八つの学校図書館を紹介しています。いずれの図書館にも専門の職員がいて、日常的に図書館を動かしています。どの実践からも、子どもたちの「知りたい」「読みたい」「調べたい」という気持ちを大切にしている姿が伝わるでしょう。そこでは、学校図書館が子どもたちの生活のなかに、授業をはじめとする教育活動のなかにしっかりと根づいています。それだけではありません。子どもたちが、教師が、授業が、学校が変わっていくようすも見えてくるはずです。学校図書館は教育のあり方を変える可能性をもっているのです。もちろん、そのためには司書としての専門性を、教師が教師としての専門性をみがいていくことが大切です。

目次

序 いま学校図書館がやらなければならないこと(学校図書館の現状と課題)
第1章 学校図書館のサービスが教育を支える(学校には図書館があってね…;学校図書館は「どこでもドア」 ほか)
第2章 学校図書館で心の扉を開く(「わたしのセンター」と言ってもらうために;子どもたちに本の力を―中学校図書館においてのブックトークとおはなし会 ほか)
第3章 「座談会」学校図書館の明日に向けて語る―法「改正」をふまえて

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

T-top

1
具体的な実践例に、ほんと頭が下がりますm(__)m これで10年前の例なんですよ・・!!!2009/11/21

カヤ

0
こうやって活動してくれた人たちがいるから、今があるんだな。「わたしもやるぞ!」って元気です。あとコバルト想像が特に興味深かった。2016/09/10

杏子

0
図書館本 お仕事用2008/05/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/553986
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。