神奈川大学入門テキストシリーズ<br> 中国学の魅力

個数:
  • ポイントキャンペーン

神奈川大学入門テキストシリーズ
中国学の魅力

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 64p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784275008923
  • NDC分類 302.22
  • Cコード C1022

目次

第1篇 横浜と上海の光と影(「無国籍映画」と横浜;横浜、そしてアジアの港町の影;未来へ向かう光―大衆文化と私たち;まとめに代えて)
第2篇 中国―世論を数値化できる社会へ(はじめに―中国社会の変容と1980年代;日本と中国―世論調査と生活実態調査;j教室を飛び出そう―中国メディア教材作成プロジェクトの取り組み;おわりに―意欲と好奇心)
第3篇 アジアの近代化が始まった港町(世界に門戸を開いた海港都市;反面教師としての「他者」―横浜と上海の関係;上海と横浜のの初期の交流;横浜と上海―未来に向けた交流)
第4篇 開港150年と中華街のあゆみからみた日本(なぜ、横浜に中華街があるのでしょうか?;なぜ、中華料理店が増えたのでしょうか?;試練を経験した中華街と戦後の街づくり;再生産される文化と次世代の育成;おわりに)

著者等紹介

鈴木陽一[スズキヨウイチ]
1950年東京生まれ。東京都立大学大学院人文学研究科中国文学専攻単位取得修了。松山商科大学(現松山大学)助教授等を経て、1993年神奈川大学外国語学部教授、現在、同大学学長補佐。専門は中国白話小説史、中国江南地域文化

孫安石[ソンアンセキ]
1965年韓国・ソウル生まれ。1997年、東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)。北海道大学法学部専任講師を経て、2000年に神奈川大学外国語学部専任講師に就任。現在、神奈川大学中国語学科教授。専門は、中国近代史、上海史

蘇智良[ソチリョウ]
1956年中国・上海生まれ。1985年、華東師範大学歴史学修士課程修了。その後、東京大学外国人研究員、香港中文大学研究員などを経て、1996年に上海師範大学教授に就任。現在上海師範大学人文与伝播学院院長。上海師範大学都市文化研究センターの副主任、中国近代社会研究センターの副主任を兼任。また、上海市小中学校歴史教科書の編集を担当。専門は中国近代史、中国社会史、上海史研究

陳天璽[チンテンジ]
1971年、横浜中華街生まれ。2000年、筑波大学大学院国際政治経済学博士課程修了(国際政治経済学博士)。香港中文大学研究員、ハーバード大学客員研究員、日本学術振興会特別研究員(東京大学)などを経て2003年より、国立民族学博物館先端人類科学研究部准教授。博士論文「華商のネットワークとアイデンティティ」は2002年アジア太平洋研究奨励賞を受賞。専門は、移住・移動者のアイデンティティや国籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。