• ポイントキャンペーン

著作権法コンメンタール〈1〉1条~22条の2

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 936p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784326402526
  • NDC分類 021.2
  • Cコード C3032

出版社内容情報

わが国の研究者、弁護士、裁判官、文化庁・音楽・放送業界・芸団協の著作権担当者の90人の執筆者が総力挙げて、著作権法、附則、著作権法等管理事業法の全条文を網羅し、総頁3000頁にもわたる本邦初の大コンメンタール。

デジタル時代を迎え激流の中にある著作権法の百出する議論を踏まえ、考えられるあらゆるケースについて解説する。単なる条文解説にとどまらず、立法の経緯や条約との関係、外国の立法例にも言及し、あらゆる文献や判例を参照しつつ、契約実務、権利者団体等による処理実務などの実務の扱いにも目配りした。これからの法を創造、リードし役に立つ現場対応型のコンメンタールである。著作権法の到達した最高研究水準をさらに高め、浸透している実務刊行を幅広く取り上げ、研究、実務に大きく裨益する。

各巻の構成
1巻 1条~22条の2
2巻 23条~90条の3
3巻 91条~124条、附則、著作権等管理事業法

[関連書]
加戸守行 『著作権法逐条講義(五訂新版)』(著作権情報センター 2006)

はしがき
凡例
本書の特色


第1章 総則

 第1節 通則
    1条 目的
    2条 定義
      一 著作物
      二 著作者
      三 実演
      四 実演家
      五 レコード
      六 レコード製作者
      七 商業用レコード
      七の二 公衆送信
      八 放送
      九 放送事業者
      九の二 有線放送
      九の三 有線放送事業者
      九の四 自動公衆送信
      九の五 送信可能化
      十 映画製作者
      十の二 プログラム
      十の三 データベース
      十一 二次的著作物
      十二 共同著作物
      十三 録音
      十四 録画
      十五 複製
      十六 上演
      十七 上映
      十八 口述
      十九 頒布
      二十 技術的保護手段
      二十一 権利管理情報
      二十二 国内
      二十三 国外
     2  (美術の著作物)
     3  (映画の著作物)
     4  (写真の著作物)
     5  (公衆)
     6  (法人)
     7  (上演、演奏又は口述)
     8  (貸与)
     9
    3条 著作物の発行
    4条 著作物の公表
    4条の2 レコードの発行
    5条 条約の効力

 第2節 適用範囲
    6条 保護を受ける著作物
    7条 保護を受ける実演
    8条 保護を受けるレコード
    9条 保護を受ける放送
    9条の2 保護を受ける有線放送

第2章 著作者の権利

 第1節 著作物
    10条 著作物の例示
      一 言語の著作物
      二 音楽の著作物
      三 舞踊又は無言劇の著作物
      四 美術の著作物
      五 建築の著作物
      六 図形の著作物
      七 映画の著作物
      八 写真の著作物
      九 プログラムの著作物
     2
     3
    11条 二次的著作物
    12条 編集著作物
    12条の2 データベースの著作物
    13条 権利の目的とならない著作物

 第2節 著作者
    14条 著作者の推定
    15条 職務上作成する著作物の著作者
    16条 映画の著作物の著作者

 第3節 権利の内容
      第1款 総則
    17条 著作者の権利
      第2款 著作者人格権
    18条 公表権
    19条 氏名表示権
    20条 同一性保持権
      第3款 著作者に含まれる権利の種類
    21条 複製権
    22条 上演権及び演奏権
    22条の2 上映権


著作権等改正一覧
事項索引
判例索引

執筆者紹介

内容説明

条文解説にとどまらず、あらゆる文献や判例、立法の経緯、他国の立法例や条約、重要論点、実務にも目配りする。1巻では、著作権の目的、主体、客体等の法の根幹に関わる著作権法第1条~第22条の2を取り扱う。

目次

第1章 総則(通則;適用範囲)
第2章 著作者の権利(著作物;著作者;権利の内容)

著者等紹介

半田正夫[ハンダマサオ]
1933年北海道札幌市に生まれる。1956年北海道大学法学部卒業。現在、青山学院院長代行・常務理事、青山学院大学名誉教授、法学博士、弁護士

松田政行[マツダマサユキ]
1948年東京都杉並区に生まれる。1972年中央大学法学部卒業。現在、青山学院大学法科大学院客員教授、中央大学法科大学院客員教授、法学博士、弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。