• ポイントキャンペーン

福祉の基本体系シリーズ
社会福祉の基本体系 (第4版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 166p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784326700585
  • NDC分類 369
  • Cコード C3036

出版社内容情報

社会福祉の歴史・法律・組織・制度・施設・技術・資格など、基本知識を網羅した入門者必携書。最新の法改正に対応した第4版!福祉士および保育士をめざす人に。

社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士および保育士養成課程必須カリキュラム「社会福祉原論」のためのテキスト。総人口が減少し、本格的な少子・高齢社会に突入した現在、高齢者福祉のみならず福祉の各分野実践にはどのような変化が現れつつあるのか。02年以降の介護保険法・社会福祉法改正に対応し、全体のデータを刷新した第4版。

[関連書] 同編著者・福祉の基本体系シリーズ(勁草書房刊)

1. 社会福祉の基本体系 第4版(本書)
2. 福祉制度改革の基本体系
3. 高齢者福祉の基本体系
4. 総合福祉の基本体系
5. 地域福祉の基本体系
6. 日本社会福祉史
7. 社会福祉援助の基本体系


第1章 現代社会と社会福祉
 第1節 現代社会と国民生活
 第2節 社会福祉の意味と理念
 第3節 社会福祉実践からの学び

第2章 社会福祉の歴史
 第1節 イギリスの社会福祉の歴史
 第2節 日本の社会福祉の歴史

第3章 社会福祉法制と組織機構
 第1節 社会福祉の法律
 第2節 社会福祉の組織
 第3節 社会福祉施設

第4章 社会福祉援助技術
 第1節 社会福祉援助技術とは
 第2節 直接援助技術
 第3節 間接援助技術と関連援助技術

第5章 社会福祉に働く人々
 第1節 社会福祉に携わる人材
 第2節 国家資格となっている社会福祉専門職
 第3節 国家資格以外の代表的な社会福祉専門職

第6章 生活保護
 第1節 公的扶助の意義と生活保護
 第2節 生活保護の運営原則と保護の種類
 第3節 生活保護の実施体制と被保護者の権利・義務
 第4節 被保護世帯の動向

第7章 児童福祉
 第1節 児童福祉とは
 第2節 児童の生活と福祉問題
 第3節 児童のための福祉対策

第8章 障害者福祉
 第1節 障害者福祉とは
 第2節 障害者福祉の基本理念
 第3節 障害者福祉に関する法律およびサービス

第9章 高齢者福祉
 第1節 高齢者福祉とは
 第2節 高齢者の生活を支える法的な仕組み
 第3節 高齢者の福祉サービス

第10章 ひとり親家庭の福祉
 第1節 ひとり親家庭とは
 第2節 母子福祉施策の概要
 第3節 父子家庭の現状と支援

第11章 地域福祉とは
 第1節 地域福祉とは
 第2節 地域福祉と主体性形成
 第3節 地域福祉の推進体制

第12章 医療福祉
 第1節 医療福祉とは
 第2節 医療ソーシャルワークの実践内容
 第3節 医療福祉の現状と課題

第13章 福祉教育
 第1節 福祉教育とは
 第2節 福祉教育の実践
 第3節 福祉教育の課題

第14章 これからの社会福祉
 第1節 社会福祉基礎構造改革とその潮流
 第2節 今後の社会福祉
 第3節 これからの社会福祉専門職として

事項索引
人名索引

内容説明

社会福祉の歴史・法律・組織・制度・施設・技術・資格。想いをカタチにする力を得るために。

目次

現代社会と社会福祉
社会福祉の歴史
社会福祉法制と組織機構
社会福祉援助技術
社会福祉に働く人々
生活保護
児童福祉
障害者福祉
高齢者福祉
ひとり親家庭の福祉
地域福祉
医療福祉
福祉教育
これからの社会福祉

著者等紹介

井村圭壯[イムラケイソウ]
1955年生まれ。岡山県立大学教授。博士(社会福祉学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。