音楽空間の社会学―文化における「ユーザー」とは何か

電子版価格
¥2,200
  • 電書あり

音楽空間の社会学―文化における「ユーザー」とは何か

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784787232892
  • NDC分類 760.13
  • Cコード C0036

出版社内容情報

私たちユーザーは音楽をどのように聴き、生活のなかでいかに使っているのか。ラジオやインターネットなどのメディアによって立ち上がる社会空間と音楽の関係をカルチュラル・スタディーズの知見と多様な事例から読み解き、「音楽空間」の内実に迫る文化論。

はじめに

第1章 社会空間、メディア、文化
 1 社会空間
 2 メディアの社会空間
 3 マクルーハンのメディア論
 4 文化とテクノロジー
 5 グローバル空間
 6 社会空間での「空間的実践」「空間の表象」「表象の空間」
 7 空間での日常的実践
 8 レイモンド・ウィリアムズと文化
 9 「社会空間」での「ユーザー」へ

第2章 メディア空間でのオーディエンス
 1 ポピュラー音楽をめぐって
 2 アドルノのポピュラー音楽論
 3 ポピュラー音楽とメディア
 4 オーディエンス論の展開――「コード化/読解」モデル
 5 オーディエンスの再構成、ユーザーの空間

第3章 サイバースペース、テクノロジー、ユーザー
 1 サイバースペース、ボードリヤール、社会理論
 2 オープンな空間
 3 テクノロジー、協働

第4章 アーティキュレーションとアイデンティティ
 1 アーティキュレーションとアイデンティティの問題
 2 アルチュセール
 3 重層的決定の問題
 4 ヘゲモニーとアーティキュレーション
 5 カルチュラル・スタディーズとアーティキュレーション

第5章 文化とアイデンティティの諸問題
 1 ポストモダンと表象
 2 カルチュラル・スタディーズにおける表象の問題
 3 文化的アイデンティティとディアスポラ
 4 文化的アイデンティティの考察のために

第6章 音の空間とアイデンティティ――カリバーナ
 1 政策と文化の間――カナダのマルチカルチュラリズム
 2 マルチカルチュラリズムの政治過程
 3 トロントのカリビアン・ディアスポラの実践、カリバーナをめぐって
 4 カリバーナの空間

第7章 震災復興とメディア――メディア空間としてのコミュニティFM
 1 阪神・淡路大震災と神戸の状況
 2 メディアの生成と展開――FMわぃわぃ
 3 ネットワークとしてのFMわぃわぃ
 4 コミュニティ・メディアの空間

第8章 音楽空間としての「つづら折りの宴」――その生成と展開
 1 うたの空間の生成と展開
 2 ソウル・フラワー・モノノケ・サミットと「つづら折りの宴」について
 3 音楽が意味するもの
 4 インターネットにおける「ユーザー」の空間
 5 音楽空間、メディア、ユーザー

おわりに
あとがき

内容説明

日常的な活動のなかで、私たちユーザーは「社会空間」をどのように立ち上げているのか。カルチュラル・スタディーズの視点からFMラジオやフェスティバルなどの事例を読み解き、音楽の多様な利用と視聴形態が人々のネットワークを作り出し、アイデンティティ形成に寄与する力もあることを明らかにする。

目次

第1章 社会空間、メディア、文化
第2章 メディア空間でのオーディエンス
第3章 サイバースペース、テクノロジー、ユーザー
第4章 アーティキュレーションとアイデンティティ
第5章 文化とアイデンティティの諸問題
第6章 音の空間とアイデンティティ―カリバーナ
第7章 震災復興とメディア―メディア空間としてのコミュニティFM
第8章 音楽空間としての「つづら折りの宴」―その生成と展開

著者等紹介

粟谷佳司[アワタニヨシジ]
1968年、大阪府生まれ。同志社大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程満期退学。関西大学、大阪産業大学などで非常勤講師。専攻は社会学、メディア文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

粟谷佳司

1
2刷のためのチェック。2010/09/13

akuragitatata

0
前半で定義したオーディエンスのアイデンティティを生成する空間としての空間と、後半で展開される事例とが今ひとつ噛みあっていない感じがする。この本の面白いところはやっぱり後半で、前半は思想系のサーベイが充実しているもののある意味ではよく展開されるものでしかない。後半の具体例が面白いなあと思います。2010/01/31

pddk

0
ちょっとまだ空間の概念がわかんないなぁ。前半は参考にはなるます。2009/07/31

yuki-m

0
前半メディア論。後半カナダのカリヴァーナと阪神大震災後のコミュニティーFMの分析。もうちょっと具体例が欲しかったかな?2009/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/81192
  • ご注意事項