「かわいい」の世界―ザ・パワー・オブ・キュート

個数:
  • ポイントキャンペーン

「かわいい」の世界―ザ・パワー・オブ・キュート

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月03日 20時52分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784791772353
  • NDC分類 118
  • Cコード C0010

出版社内容情報

人は「キュート」や「カワイイ」の何に惹かれるのか?
ハローキティやミッキーマウスなどのキャラクター、ドナルド・トランプや故・金正日など実在の人物、ジェフ・クーンズや奈良美智のアート作品……。どこかキュートだと感じられるものには、かわいさ、幼稚さ、不確かさ、不気味さといったアンビバレントな要素が見出せる。キュートを哲学する本書は、「キッチュ」や「キャンプ」(スーザン・ソンタグ)などにも言及しながら、現代社会の美学と倫理について論じる。

内容説明

ハローキティ、ミッキーマウス、E.T.、くまモン、ドナルド・トランプ、ジェフ・クーンズ、村上隆…。キュートという概念が生まれる前の時代とそれ以後では、人々の意識の何が変容したのか?曖昧で捉えどころがなく、二面性に富む「キュート」の魅力はどこから生まれるのか?人、物、キャラクター、アート作品から考察する。

目次

大衆を誘惑する武器としての“キュート”
エデンの園でギョッとする
不確定性原理としてのキュート
ミッキーマウスとキュートの連続体
カワイイ―日本という国の新たなカタチ
金正日のキュートさ
キュートと不気味さ
キュートの擬人化は何が問題なのか
キュートとモンスター性―ドナルド・トランプの場合
キュートと、新たに登場した子ども崇拝
キュートのサバイバル
キュートとキッチュは一卵性双生児?
誠実性崇拝からの脱却
「人生は遊ぶ子ども」

著者等紹介

メイ,サイモン[メイ,サイモン] [May,Simon]
1956年生まれ。ロンドン大学キングス・カレッジの哲学の客員教授。2000年から1年間、東京大学哲学科の客員教授として日本に滞在

吉嶺英美[ヨシミネヒデミ]
翻訳家。サンノゼ州立大学社会学部歴史学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くさてる

14
コンパクトな一冊ではあるけれど、中身はなかなか可愛いとはいかない手ごわさで慎重に読み進めました。でも、「キュート」という概念を様々な側面から分析していく過程はスリリングで面白いのです。途中、日本文化と「キュート」の関りについて述べる章も的外れさがなく良かったのですが、著者は客員教授として一年間日本に滞在した経験があると知り、なるほどと思いました。みんな大好きで知ってるつもりの「キュート」。それはなかなか、一筋縄でいかないものなのかも。2020/04/08

冬佳彰

13
「かわいい」は、よく分からない。環境省とか防衛省が、萌えキャラみたいなものを広報に使っているのを見ると、「かわいい」どころか、「舐めてんのか?国民を」と思ってしまう。んで、本書の「かわいい」をめぐる論説の中、『キュートなものたちは弱さを通して、自らの生存能力の高さを際立たせる』ってところで、ちょっと肯いた。かわいくて馬鹿っぽいけど、「国を守るっ!うふ」てのに逆らえない、ってことなのかね(ずる賢いと本書では言う)、頭ごなしに反論すると「かわいくない大人」と思われるんじゃないか?とか?うーん、頭が茹ってくる。2020/09/17

ぽっか

8
日本の女の子は「かわいい」ものが大好きだけど、それはなぜだろう。著者がいうには、現代は欧米圏でもキュートがもてはやされている。しかしそこでいうキュートとは、愛らしい子犬のそれではなく、不気味さを伴うもの。たとえばE.T.やキティちゃん、金正日(!)など。これらは庇護欲をそそる幼児性のシンボルではなく(よく誤解されがちだが)、見るものを魅了すると同時にどこか不安にさせるアンビバレントな存在。陽気で、不真面目。キュートは、知識の限界、絶対的な正義や目的の欠如が自覚されている現代の気分にマッチするんだとか。2020/03/28

邪馬台国

3
訳者あとがきにあるように、本文には日本の「かわいい」では補えない部分も多く本編では「キュート」という言葉が使われている。最近はずいぶんかわいいが日常か化しているが、依然消費的に扱われがちだなとは思う。けれどよくよく考えてみるとかわいいには不可思議な点が多く潜んでいる。本著は様々な文献を引用しつつ流れるような文体で丁寧に紐解いてくれて、とても読みやすかった。我々はかわいいを消費している立場だと思っていたが実は、かわいい"様"に導かれている、救っていただいているのかもしれないという主従関係まで疑わしくなる。2020/05/07

keepfine

1
キュートが人を惹きつけるのはその曖昧さや不確定性に要因がある。金正日がキュートにみえるのは、彼の中で人間と超人がそれぞへの不可解さを強調し合う形で隣り合わせになっているからでもあり、キュートが不気味なのは、馴染みのあるものとないものの境界が不穏な形でなし崩しになっているからであり、もし「カワイイ」の世界が単に愛らしいだけでその無害さにバカバカかしさや曖昧さがなかったらあれほどのパワーもない。2021/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14940262
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。