ビジュアル思考大全―問題解決のアイデアが湧き出る37の技法

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電書あり

ビジュアル思考大全―問題解決のアイデアが湧き出る37の技法

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月07日 08時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798165073
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

出版社内容情報

「言葉」だけでは、ビジネスは行きづまる。



時代の潮目が大きく変わる現代、

従来と同じ発想法では、市場で生き残れません。



「言葉」に変わるビジネスの突破口は

「ビジュアル」です。



伝えたいことや考えていることを

「ビジュアル」=「図」

にするだけで、

大切なことが一発で伝わり、

思考と議論が活性化されます。



こうしたビジュアルで伝えて、考えることを

「ビジュアル思考」とよびます。



本書では、数多くあるビジュアル思考のメソッドから、

問題解決に効くものを37個、厳選しました。



とくに次のような問題意識がある方にオススメの内容です。

・新事業や新商品を発想したい

・現在の製品やサービスをより研ぎ澄ませたい

・チームのコミュニケーションを活性化したい

・クリエイティブなセンスを高めたい



ビジュアル思考のエッセンスが凝縮された

フルカラーの永久保存版です。




【目次】

1章 らくがきの道――線を引けば見えてくる

2章 俯瞰の塔――高いところから見渡せば景色は変わる

3章 要約の蜂蜜――選んで集めれば心に入る

4章 対話のたき火――じっくり向き合えば心が通う

5章 内省の水面――映し出せば自分に気づく

6章 探究の沼――深く潜れば根本がわかる

7章 空想の丘――形づくれば理想の姿が現れる

8章 構想の飛行船――ビジョンを描けばルートは拓ける



【全メソッド一覧】

01 豆人間/02 ちょこっとスタンプ/03 空模様/04 色模様/05 フィーリングパターン/06 ビッグツリー/07 人体解剖図/08 活動すごろく/09 物語絵巻/10 スピーチサマリー/11 シーンキャプチャ/12 お皿グラレコ/13 ポイントキューブ/14 まとめボード/15 テーブルクロス/16 脳内トピックス/17 キーワードハーベスト/18 ドリームプレーン/19 カラーダイアリー/20 360度探索/21 変化さがし/22 人生のとびら/23 3色読み解き/24 フィッシュボーン/25 役割ドーナツ/26 意味の世界地図/27 Wowメモ/28 変化メモ/29 空想紙芝居/30 交換スケッチ/31 目玉劇場/32 ギャラリーポスティング/33 ビジョンブリッジ/34 パーパスシップ/35 体験のコ

内容説明

図にするだけで、わかる!伝わる!リモート会議、プレゼン、意思疎通…もばっちり!百戦錬磨のデザイナーが教えるヤバいノウハウ。仕事に使える秘蔵メソッドテンプレート付。

目次

1 らくがきの道―線を引けば見えてくる
2 俯瞰の塔―高いところから見渡せば景色は変わる
3 要約の蜂蜜―選んで集めれば心に入る
4 対話のたき火―じっくり向き合えば心が通う
5 内省の水面―映し出せば自分に気づく
6 探究の沼―深く潜れば根本がわかる
7 空想の丘―形づくれば理想の姿が現れる
8 構想の飛行船―ビジョンを描けばルートは拓ける

著者等紹介

三澤直加[ミサワナオカ]
株式会社グラグリッド代表/デザイナー/創造性開発研究家。1977年長野県生まれ。2000年金沢美術工芸大学プロダクトデザイン専攻卒業。UXデザイナー、デザインリサーチャーとして、デジタル端末やIT家電などの操作方法を0から構築する業務に多く携わる。2011年、受注型のデザインから共創型のデザインの実現を目指して株式会社グラグリッドを設立。女性の産後リハビリサービス、福島県の復興支援事業、物流サービス、内省サービスなど幅広い分野において、人間中心設計におけるデザイン活動を展開。近年は、デザインのちからを社会へひらいていくために、知識創造の場づくり、創造性開発メソッドの開発、協創コミュニティの企画運営を行い、多くのデザイナーを育成している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カエル子

3
わたしはお絵かき好きではないのだけど、考えて見れば文字だってひとつの外化の形なわけで、絵にしにくければ「文字」で書けば良いんだよってあって「ハッ!」としました。「ビジュアル」=「絵」という先入観をまず捨てないとだ。「ビジュアル思考」は「外化しながら考える」ってことで、外化の形は絵に限らない。「要約の蜂蜜」と「内省の水面」の文字多めのヤツはわたしにも活用できそうだぞっと! 各章の最後に登場する「魔物」が秀逸。これらを閃いたときの嬉しそうな著者の顔が容易に想像できる笑。2021/09/29

Go Extreme

3
らくがきの道―線を引けば見えてくる 俯瞰の塔―高いところから見渡せば景色は変わる 要約の蜂蜜―選んで集めれば心に入る 対話のたき火―じっくり向き合えば心が通う 内省の水面―映し出せば自分に気づく 探究の沼―深く潜れば根本がわかる 空想の丘―形づくれば理想の姿が現れる 構想の飛行船―ビジョンを描けばルートは拓ける2021/04/01

1
(20021,141.5)絵が描ける人はいいなーと思っていたが、落書きでもいいから、描いてみればいいと思わせる指南本。下手でも、思考を整理するのに文字だけよりも見渡せるといいう意味で、各段によい。棒人間から始める感じ。ブレーンストーミングの絵画版。課題解決として、ビジネス・対話型だけでなく、自分の頭の中でぐるぐるしている問題、悩み、言いたいけど言えない箏などまとめようと思わせてくれる。自信を失っているときは「内省の水面」、新しく始める時は「構想の飛行船」など。ノート買ってきた。今日やってみる。2022/08/20

Noriko Washio (Hattori)

1
この本では、さまざまなパターンのあるビジュアル思考の方法から37種類をピックアップ、紹介しています。 それぞれの技法について、そのやり方だけではなく、 凡その所要時間や何人くらいでやるか、 必要な道具などの情報も記載されています。 また一部の技法では、出版社のサイトにテンプレートが用意されておりダウンロードすることもできます。 初めて「ビジュアル思考」を体験してみようという時や 研修等のグループワークに取り入れてみようという時に 参考になる一冊です。2021/05/02

さみず

0
ビジュアルを使って考える思考法の詰め合わせ本。利用シーンとしては、1人で思考をまとめる時よりは例えば複数人の会議とかでアイディアを出したり考えをまとめたりするときに利用できる思考法だと思った。 インプットしただけでは理解しきれないため、実際のアウトプットも試してみたい。2022/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17249523
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。