世界遺産シリーズ<br> 世界遺産ガイド―日本編〈2014改訂版〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

世界遺産シリーズ
世界遺産ガイド―日本編〈2014改訂版〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784862001818
  • NDC分類 709.1
  • Cコード C1526

内容説明

最新のユネスコ世界遺産「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」、2013年に世界遺産登録20周年を迎えた「白神山地」、「法隆寺地域の仏教建造物」、「姫路城」、「屋久島」など、日本の17の世界遺産と2014年以降の世界遺産登録をめざす「富岡製糸場と絹産業遺産群」や「明治日本の産業革命遺産―九州・山口と関連地域」など12の暫定リスト記載物件の概要を特集。

目次

日本の世界遺産―概説(日本の世界遺産遺産種別・地域別の数;日本の世界遺産登録面積と登録基準 ほか)
日本の世界自然遺産―各物件の概要(知床;白神山地 ほか)
日本の世界文化遺産―各物件の概要(平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群
日光の社寺 ほか)
日本の世界遺産暫定リスト記載物件―各物件の概要(富岡製糸場と絹産業遺産群;明治日本の産業革命遺産―九州・山口と関連地域 ほか)

著者等紹介

古田陽久[フルタハルヒサ]
世界遺産総合研究所所長。1951年広島県生まれ。1974年慶応義塾大学経済学部卒業、1990年シンクタンクせとうち総合研究機構を設立。日本における世界遺産研究の先駆者の一人で、「世界遺産学」を提唱し、1998年世界遺産総合研究所を設置、所長兼務。専門分野、世界遺産制度論、世界遺産論、自然遺産論、文化遺産論、危機遺産論、地域遺産論、日本の世界遺産、世界無形文化遺産、世界記憶遺産、世界遺産と教育、世界遺産と観光、世界遺産とまちづくり

古田真美[フルタマミ]
世界遺産総合研究所事務局長。1954年広島県呉市生まれ。1977年青山学院大学文学部史学科卒業。1990年からシンクタンクせとうち総合研究機構事務局長。1998年から世界遺産総合研究所事務局長兼務。広島県景観審議会委員、NHK視聴者会議委員、広島県放置艇対策あり方検討会委員などを歴任。専門分野、世界遺産入門、日本の世界遺産(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。