• ポイントキャンペーン

世界美術史アトラス―創造と伝播:紀元前4万年‐現代

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 350p/高さ 36cm
  • 商品コード 9784887217386
  • NDC分類 702
  • Cコード C0670

内容説明

人類が数万年にわたってつくり出してきた文化遺産の創造と伝播の様相を一冊に凝縮。ある地域・ある時代の美術の特徴を簡潔に述べるとともに、他地域・他時代の美術への影響や衝突・融合の諸相も描く、ダイナミックかつグローバルな美術の世界史。

目次

第1部 狩猟・採集の時代の美術―紀元前40000~紀元前5000年
第2部 農耕と都市化の時代の美術―紀元前5000~紀元前500年
第3部 戦争と帝国の時代の美術―紀元前500~後600年
第4部 宗教と君主の時代の美術―600~1500年
第5部 搾取と誇示の時代の美術―1500~1800年
第6部 産業と科学の時代の美術―1800~1900年
第7部 思想とテクノロジーの時代の美術―1900~2000年

著者等紹介

オナイアンズ,ジョン[オナイアンズ,ジョン][Onians,John]
イースト・アングリア大学美術史教授で、同大学のthe World Art Research Programme in the School of World Art Studies and Museologyの長をつとめる。世界各地を旅し、フランス、インド、イタリア、オランダ、米国、中国などで講義をした。権威ある国際的な雑誌、“Art History”立ち上げ時の編者でもあった

薩摩雅登[サツママサト]
1956年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科西洋美術史学専攻博士課程満期退学。1982~83年、1988~90年、サンケイスカラシップ給費留学生、ドイツ政府給費(DAAD)奨学生としてヴュルツブルク大学哲学部に学ぶ。現在東京芸術大学大学美術館教授。専攻は西洋美術史学・博物館学。『ヴィクトリアン・ヌード』、『ドイツ表現主義の彫刻家、エルンスト・バルラハ』、『ルーヴル美術館展―古代ギリシア芸術・神々の遺産』、『日曜美術館30年展』、『The Wonder Box―ユニヴァーシティ・ミュージアム合同展』、『金刀比羅宮書院の美 応挙・若冲・岸岱』などの展覧会を企画実施

川野美也子[カワノミヤコ]
学習院大学史学科博士後期課程満期退了。1990~94年、イタリア政府奨学金留学生としてフィレンツェ大学、ミラノ大学に学ぶ。元学習院大学非常勤講師。現在、エコールプランタンで美術史や比較文化(オペラと歌舞伎など)の講座を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。