ペルセポリス〈1〉イランの少女マルジ

個数:

ペルセポリス〈1〉イランの少女マルジ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月08日 14時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 22cm
  • 商品コード 9784901784658
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0098

内容説明

子どもの頃、革命がありました…戦争がありました…人がたくさん死にました…。イスラーム革命、イラン・イラク戦争…激動の時代を斬新なタッチで描いた注目の回想記。12ヶ国で出版された世界的なベストセラー待望の翻訳。

著者等紹介

サトラピ,マルジャン[サトラピ,マルジャン][Satrapi,Marjane]
1969年、イランのラシュト生まれ。テヘランで成長し、フランス語学校に通う。14歳の時に国を離れ、ウィーンを経て、ストラスブールでイラストレーションを学ぶ。また、子供向けの本も数冊執筆。なかでも1979年イスラーム革命以降の著者の体験を描いた『ペルセポリス』は批評家の絶賛を浴び、すでに12ヶ国語に翻訳されて国際的なベストセラーとなっている。「ニューヨークタイムズ」が選ぶ注目すべき本に選出されたほか、優秀な外国語の本のアメリカ版に贈られるハーベイ賞、さらには米国図書館協会のアレックス賞を受賞。2005年にはアングレーム国際バンドデシネフェスティバルにおいて、『Poulet aux prunes(プラムを持つ鶏)』が最優秀アルバム賞を受賞。現在、フランスのパリ在住

園田恵子[ソノダケイコ]
詩人。詩集『娘十八習い事』『日月譚』(共に思潮社)が話題になり、会社員を経て文芸活動に専念。国内外で詩の活動を展開するほか、作詞やエッセイストとしても活躍する新世代の詩人
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夜間飛行

88
革命って何? キャデラックやメイドは恥ずかしいの? わからないことだらけなのに何かがわかったと思い込み、五百人が虐殺された日にメイドと一緒にデモに参加するイランの少女マルジ。母のビンタの痛みは生きる証だしヒントなのだと思う。イラク軍の空爆に怯えながら、ラジオから流れる旧国歌を聞いて感動する所や、バクダット潰滅の報に小躍りする父を見て父への不信を解く所など、ナショナリズムではあるが偏狭さを感じない。理念や思想ではなく生きる実感をありのまま描いているせいだろうか。少女の知りたい気持、やり切れなさ、怒りに共感。2017/03/25

アキ

76
1980年10歳のマルジが経験したイラン革命後の社会を子ども目線で描いた漫画。ペルシャ(イラン)は642年アラブによる侵入を受け、ゾロアスター教からシーア派のイスラム教に改宗した。その後8世紀他国に支配され、1501年サファヴィー朝によりペルシア帝国は復興した。19世紀英露の緩衝国となり、1925年レザー・ハーンがイランを開国。第2次世界大戦後、米英は彼の息子パーレビを即位させた。石油事業の利権争いとホメイニ師の革命で1979年パフラヴィ―は国外に退去、多くの市民の血が流された。14歳で国を去るまでを描く2020/02/27

どんぐり

61
イラン初のマンガ作品。モハンマド・レザー・パフラヴィー国王は1979年まで王位にあったが、この年、ホメニイ師指導の革命によって国外へ退去。1980年、学校でヴェールの着用が義務づけられる。軍隊とデモ隊との間で発砲と投石、政治犯の解放、イラン・イラク戦争、スカッドミサイル、著者14歳にて亡命。この1979年のイスラーム革命以降の体著者マルジャン・サトラビの体験を描いているのがこの作品である。2015/04/03

たまきら

35
石井さんの本を読んで再読。イランで生まれ、育ち、ヨーロッパへと旅立つ主人公=著者。上流階級出身の女性だからこういうことができたんだよね、と冷たい目で見る人もいるかもしれない。けれど、こういう女性が立ち上がって語るからこそ、知ることができることがある。日本の漫画もすごいけど、こういう漫画もすごいと思う。2019/05/28

tama

35
他市図書館からのお取寄せ 08年にアニメ化したペルセポリスを見た。その後何かのきっかけで本の存在を知ったので。この本は、モノクロ漫画でスクリーントーンなどボカシ効果が全く使われていない。絵は巧い!非常に独特で且つ表情豊か。今の日本マンガの好みとは全然違う絵。アニメの前半、主人公マルジの10歳から、海外留学する14歳まで。9歳のときイスラム革命が起き、原理主義に基づく政策が進められる。イランという国は自国民の弾圧を一体いつ頃から続けているんだろう?100年以上? 2016/08/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/576405
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。