同時代ライブラリー<br> 街並みの美学

  • ポイントキャンペーン

同時代ライブラリー
街並みの美学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 286,/高さ 16X12cm
  • 商品コード 9784002600192
  • NDC分類 518.8
  • Cコード C0352

出版社内容情報

美しい街並みとは何か.著者は,パリ,地中海沿岸,ペルシャ,ブラジリアなど世界各地の街並みを比較し,その建築・空間に理論的考察を加える.人間のための美しい街並みをつくる創造的手法を具体的に提案した名著.

内容説明

美しい街並みとは何か。都市と建築の中間に位置する「街並み」は、歴史・文化・風土・人間のかかわりにおいて成立する。著者は、パリ、地中海沿岸、ペルシャ、ブラジリアなど世界各地の街並みを比較し、それを構成する建築・空間に理論的考察を加える。人間のための美しい街並みをつくる創造的手法を具体的に提案した名著。

目次

建築の空間領域
街並みの構成
空間に関するいくつかの考察
世界の街並みの分析

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

dot_aia

1
靴を脱がない欧州では街も家の中も同じ秩序、などなど内と外と境界にまつわる様々な話が面白かった。しかし彼は電柱否定派のようなので悲しいけど戦うしかない。2012/01/23

でね

0
建築単体ではなく、その集合体である「街並み」についてのご本。イタリアやアメリカなど欧米風の街並みは均整取れていて確かに綺麗ではあるよね。ただ、なぜ日本ではそのような街並みが出来ないかを地理的な要素に求めているのに、欧米風の街並みを美しいとして日本でもそれを推し進めるのかがわからんところ。いくら美しくとも人々に受け入れられないと意味ないし…。建築家って権威的だなあとややハナについたかもです2016/06/22

samandabadra

0
~ landscape(~景観)系の研究をするための基本情報が詰まった本のような気がする。言語景観に関していえば、第一次輪郭線、第二次輪郭線の考察のあるII町並みの構成の考察は非常に重要。 印象論に過ぎないかもしれないが、ここでの議論に関連して東急の駅前の開発について言うと、武蔵小山や大岡山の駅前ロータリーでの歩行者の動きやすさが格段にあがったのは、ここにある考察と関連があるかもしれないとも思う。2014/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/491505
  • ご注意事項