岩波文庫
垂加翁神説/垂加神道初重伝

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 137p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784003304419
  • NDC分類 171.6
  • Cコード C0114

出版社内容情報

「垂加翁神説」は,編者跡部良顕が,垂加神道の創始者山崎闇斎(1618‐1682)の著書や文集から神道に関するものを選び3巻にまとめたもの.宝永4年成立.「垂加神道初重伝」は垂加神道初期に属するもので,伝授の聞き書き.編者・筆者不明.

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬弐仟縁

6
旧字体1938年初出。89頁の信州高遠城ぐらいが読み取れたぐらいで、前半は漢文が主体で、伊勢神道などは書いてあったようだ。後半の方がまだカタカナ送り仮名でなんとか読める感じ。解題にあるように、「垂加神道の創始者山崎闇斎の著書や文集から、神道に関係のあるものを選んで、上中下三巻にまとめたもの」(135頁)ぐらいしか理解しにくいか。表紙裏のところも同様な説明。再版の際に、現代人にも読みやすくなる工夫は必要か。例えば、漢文の部分の書き下し文を付けるとか、カタカナの送り仮名を平仮名に改める等。一考をお願いしたい。2013/03/27

きさらぎ

5
「垂加翁神説」は山崎闇斎の文章から、闇斎の孫弟子跡部良顕が神道関係を集めたもの。「初重伝」は筆者不明の聞き書きで、写本で伝わったもの。「神説」は「大和小學」以外は返り点と送り仮名のみの漢文、「大和小學」は和文。解説も脚注も一切無い本なので、読みたい人はどうぞ、という感じ(笑)「大和小學」は闇斎初期の著作で、和学について、儒学の「小學」に当たる入門的なものを書こうとしたものだったと思うが、闇斎の口吻が伝わるし、漢詩も結構と面白く読んだ。成立期の垂加神道の「生」に触れたい人はトライしてみるといいかもしれない。2017/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2351819
  • ご注意事項