岩波文庫<br> 荀子 〈上〉

個数:

岩波文庫
荀子 〈上〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月07日 17時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 402p
  • 商品コード 9784003320815
  • NDC分類 124.17
  • Cコード C0110

出版社内容情報

勧学篇に始まり堯問篇に終る荀子の全思想の記録.彼は性悪説を主張するが,その説くところによれば,人間は放任すれば乱れるからその悪である性を矯正し,世の混乱を防ぐために伝統的な教,即ち「礼」を学ぶことが必要であるという.原文読み下しと口語訳とを併せ,その思想を広く一般に理解できるようにした.

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

記憶喪失した男

13
真面目にやれ、真面目にやれというだけで、何ら得るところがないな。だが、四書よりはマシな言説をいっている気がする。四書の時代より時代が新しくなったので、いうこともちょっとはマシになったのかもしれない。性悪説の記述は下巻にある。2017/03/23

12
性悪説として高校教科書に載る荀子。儒教だったのか…。後天的に人が君子となるという考え方のため、自己啓発書みたいな感じだ。儒教系はどうも理想論という感じで、あまり馴染まない。かつての日本はこれを本気で信じ過ぎたのかもしれない。今の日本は、商売人ばかりになっていて荀子の説くところから遠く離れ過ぎたのかもしれない。2018/02/23

wiki

11
性悪説と聞いたが、法に従い、それを体現する人に師事し、"礼"が自然の振る舞いとなる程に訓練を受ける事で誰でも聖人のごとくなる、と説いたのが趣旨。「君子も生まれつき異なるには非ず、善く物に仮るなり」(10p)、「人の生まれつきは固より小人なり、師なく法なければ則ち唯利を見るのみ」(62p)と語る通りで、人間の可能性に着目した点は炯眼。注目点は「可とする所のもの異なりて知と愚と分かるるなり」(179p)とあり、何を「良い」とするかで知者と愚者の違いがあらわれる、と。ただ、この価値基準の根本は明かされていない。2024/01/31

9
学を身につけろ、ここで言う学は礼のことだ。そして礼を重視し、それを国家運営にも反映するべき。みたいな話が主で、論語などと同じ形式の発言集となっている。基本的には現代の国家運営にも通ずるところがあるように感じるし、理想的でもあるように思う。こういった考えの政治家なんかが力を持った政治を見てみたいなと思える。それが成功するにしろ、失敗するにしろ。2022/10/08

かみかみ

8
性悪説で知られる荀子だが、上巻では先天的な性質よりも後天的な修養の重要性を強調する。そして、修養の手段として「礼(社会規範の意。現代の「礼儀」よりも意味の幅が広い)」を繰り返し説く。以前読んだときは福沢諭吉『学問のすゝめ』的な近代の啓蒙思想に通じるものがあると思ったが、それを再度実感した。2021/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/445205
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。