王法と仏法―中世史の構図 (増補新版)

個数:

王法と仏法―中世史の構図 (増補新版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 278p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784831874832
  • NDC分類 210.4
  • Cコード C1021

内容説明

社会構成史と思想史の両面から、中世社会の構造を解き明かす。日本中世史研究における不朽の名著待望の再刊。

目次

顕密体制論の立場―中世思想史研究の一視点
王法と仏法
愚管抄における政治と歴史認識
日本宗教史上の「神道」
「院政期」の表象
軍記物語と武士団
太平記の人間形象
楠木正成の死
歴史への悪党の登場
変革期の意識と思想
中世における武勇と安穏
「中世」の意味―社会構成史的考察を中心に
思想史の方法―研究史からなにを学ぶか

著者等紹介

黒田俊雄[クロダトシオ]
1926年富山県に生まれる。1948年京都大学文学部史学科卒業。1960年神戸大学教育学部助教授を経て、1961年大阪大学文学部助教授、1975年同教授。1989年同大学を停年退官、大谷大学文学部教授。1993年没
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

moonanddai

6
再読でどれだけ理解が進んだかは、ちょっと疑問…。面白かったのは「神道」について。どうやら、「神道」という宗派は、明治になってからの神仏分離によって生まれたもので、それ以前、民族宗教としての神道、「神道的な文化意識」もなく、むしろ神仏習合、本地垂迹の理論で(顕密)仏教に包摂されるというか仏教の日本的形態だと…。現世のことは神様、来世のことは仏様というのは、こういった意識が歴史的に積み重ねられてできた「古層」だということでしょう。2022/04/13

moonanddai

6
古代の仏教を考えるため、中世仏教界を説明する「顕密体制」について知るため手にしました。顕密体制とは、顕教・密教の八宗派が「国家権力と相互依存の関係を公認し合って精神界を支配する」ものとされ、鎌倉時代においても引き続きこれが主体でした。いわゆる鎌倉新仏教と言われるものも、宗教改革の端緒として現れるものの、扱いとしては異端、弱小ということになるようです。鎌倉は武士の時代という通説ではなく、貴族・武士・寺社の「権門」の力関係の推移の中で、この顕密体制というものを見ていかなければならないのでしょう。2020/10/27

御光堂

0
神道の問題について、「神仏分離によって神道は過去の日本人が到達した最高水準の宗教的哲理から切り離され、不可避的にかつ作為的に原始的な信仰そのもののような相貌を呈するようになった。神道は宗教でないと強弁されるような宗教に転落した」と指摘。

南註亭

0
1983年刊行の元版を1984年3月に読んだ。 品切れ状態が続いていたが増補新版が出版されている。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/402606
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。