脱炭素革命への挑戦―世界の潮流と日本の課題

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

脱炭素革命への挑戦―世界の潮流と日本の課題

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月27日 18時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 373p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784635310444
  • NDC分類 519.3
  • Cコード C0051

内容説明

「2050年脱炭素」に向けて舵が切られた日本。しかしその実態は、世界の潮流から大きく取り残されている。欧米では野心的な削減目標を掲げ、数百兆円規模を脱炭素に投じている。既に再エネが最も安い電力となり、EV化を進め、送電網などインフラ整備を強化、コロナ危機で傷んだ経済からの「グリーンリカバリー」を加速している。だが、日本では「失われた30年」の課題が次々と浮き彫りになり、大幅に遅れを取っている。異常気象が頻発する待ったなしの気候危機。ピンチをチャンスに変えるために、いま何が必要なのか?NHKスペシャル『激変する世界ビジネス“脱炭素革命”の衝撃』BS1スペシャル『グリーンリカバリーをめざせ!ビジネス界が挑む脱炭素』など数々の番組を制作してきたプロデューサーによる渾身の提言。

目次

序章 止まらない「脱炭素」の潮流
第1章 なぜいま、グリーンリカバリーが必要か
第2章 なぜ金融界は変わったのか カーボンバジェットのリアル
第3章 深刻化する気候危機 迫り来るティッピングポイント
第4章 日本は追いつけるのか?ビジネスの現場を追う
第5章 重厚長大も変化 産業界が挑むカーボンニュートラル
第6章 ファッション・食料システム・建築“衣食住”の挑戦
第7章 めざすべき未来 グリーン×デジタル
第8章 変わり始める私たちのライフスタイル
第9章 資本主義で脱炭素は実現できるのか?
終章 これが日本のラストチャンス

著者等紹介

堅達京子[ゲンダツキョウコ]
NHKエンタープライズエグゼクティブ・プロデューサー。1965年、福井県生まれ。早稲田大学、ソルボンヌ大学留学を経て、1988年、NHK入局、報道番組のディレクター。2006年よりプロデューサー。2021年8月、株式会社NHKエンタープライズに転籍。日本環境ジャーナリストの会副会長。環境省中央環境審議会臨時委員。文部科学省環境エネルギー科学技術委員会専門委員。世界経済フォーラムGlobal Future Council on Japanメンバー。東京大学未来ビジョン研究センター客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ブック

6
様々な社会課題を取材されてきたNHKの堅達京子さんの著作。読むほどに日本の気候変動対策の遅さを痛感する。現実主義という隠れ蓑に隠れながら、利権構造と社会構造を本気で変える気のない昭和生まれ世代の弊害だろう。心から悲しくなる。本そのものは脱炭素の取り組みに進化を続ける世界と、苦悩する日本の事例が様々な業種にわたって紹介される。なかでも最後の3章、「変わり始める私たちのライフスタイル」「資本主義で脱炭素は実現できるのか?」「これが日本のラストチャンス」にメッセージが込められている。日本を変えたい。2021/11/05

okadaisuk8

3
脱炭素を巡る特にビジネス面のアプローチを色々と取り上げている。いくらなんでも楽観的過ぎでは?と思う部分もあるが、全体感を手早くつかむことができる。2022/01/31

ゼロ投資大学

2
温室効果ガスによる地球温暖化を食い止めようとあらゆる国や企業が取り組んでいる。このまま温暖化が進めば、気候変動のティッピングポイント(臨界点・転換点)を超えてしまう。一度、安全な領域からティッピングポイントを超えてしまうと手遅れとなり、元に戻ることは不可能となる。温暖化は異常気象・海面上昇・生物多様性の喪失などあらゆる問題を引き起こす。奇跡のような地球環境を大切に守り、次の世代に受け継がせていくためにも人類が一丸となって温暖化対策に取り組まなければならない。2022/08/09

nosuke

2
本書はダイナミックに変貌する世界の潮流とビジネスの最前線をつまびらかにしており、脱炭素革命の全貌を把握するのに役立った。 、再エネ事業者の発電抑制に陥ることのない制度設計等今すぐに改革するべき制度が沢山あるものの、ちょっとした制度改革ができない日本の実情に悲しくなった。 「Unite Behind the Science」の精神を基に、一人一人の行動の変化が未来を変えると信じて、脱炭素革命にどういった形で携わる事ができるか考えていきたい。2022/01/08

Go Extreme

2
止まらない「脱炭素」の潮流 なぜいま、グリーンリカバリーが必要か なぜ金融界は変わったのか カーボンバジェットのリアル 深刻化する気候危機 迫り来るティッピングポイント 日本は追いつけるのか? ビジネスの現場を追う 重厚長大も変化 産業界が挑むカーボンニュートラル ファッション・食料システム・建築 〝衣食住〟の挑戦 めざすべき未来 グリーン×デジタル 変わり始める私たちのライフスタイル 資本主義で脱炭素は実現できるのか? これが日本のラストチャンス2021/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18483195
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。