宝島社新書<br> カラー版 重ね地図で読み解く大名屋敷の謎

個数:

宝島社新書
カラー版 重ね地図で読み解く大名屋敷の謎

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2024年05月08日 04時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 223p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784800269782
  • NDC分類 291.36
  • Cコード C0221

出版社内容情報

厳選された16のコースで東京の高低差を味わいつつ、楽しみながら歴史に関する知識が身に付く一冊です。
五街道と大名屋敷の配置には、どのような幕府の深謀遠慮が秘められていたのか?
大名屋敷は明治から今日に至るまで、どのように活用されたのか? など多種多様な疑問に答える内容です。
高低差を表現した現代の3D地図に、江戸の切絵図を重ねることによって、「江戸」と「いま」の違いも一目瞭然。
オールカラーでビジュアルも満載。東京歴史散歩のお供にもってこいの一冊です。

内容説明

16のコースを詳細にガイドすることにより、東京の地形における高低差を味わいつつ、楽しみながら歴史知識が身に付く街歩き新書です。なぜ、大名屋敷に今日にも通ずる大庭園が多いのか?大名屋敷の跡地は明治から現在に至るまで、どのように活用されてきたのか?五街道と大名屋敷の配置には、どのような幕府の深謀遠慮が秘められていたのか?譜代大名と外様大名の屋敷は、どのように割りあてられたのか?などの疑問に答えます。江戸時代の切絵図に、高低差を表現した現代の3D地図を重ねて見ることによって、「江戸」と「いま」の違いが一日瞭然に。オールカラーでビジュアルも満載、東京歴史散歩のお供にもってこいの決定版ガイドです。

目次

序章 江戸のなりたちと現代
1 江戸城周辺の大名屋敷を歩く(江戸城周辺の大名屋敷)
2 御府内の大名屋敷を歩く(城南の大名屋敷を歩く 溜池、増上寺、愛宕山;城西の大名屋敷を歩く 玉川上水と甲州道中;城北の大名屋敷を歩く 中山道と加賀前田家;城東の大名屋敷を歩く 町人地の中の大名屋敷)

著者等紹介

竹内正浩[タケウチマサヒロ]
歴史探訪家。1963年、愛知県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yyrn

30
この本は、江戸城周辺4地域の古地図(切絵図)の上に、トレッシングペーパー製の現代東京の都市図を重ねて、当時と今の違いや同じであることの驚きを(めくったり重ねたりしながら)わかりやすく伝えてくれる本。新書サイズなので携帯しながら辿ることもでき、広大な大名屋敷跡が明治維新後、どのように利用されてきたかが分かって面白かった。また、併せて高低差を視覚的にもわかりやすく明示した現代の地形図を16枚用意して周辺散策のモデルコースや見どころまで写真を添えて教えてくれるので、うる覚えの記憶が正される。おススメですw。2023/01/18

Tadashi_N

30
東京は江戸の構造を引き継いでいる。緊急事態宣言明けのお出かけの参考にしたい。2020/04/28

ポメ子

5
ここは、元何処何処藩の上屋敷だったんだあなどと感動があった。巻末のそれを示している表が嬉しい。2023/05/31

ドロンジョ935

5
た、楽しい!東京に残る江戸を重ね地図で今の地図と合わせて確認しながら、妄想。東京って江戸!2018/01/25

Abercrombie

5
江戸時代の切絵図+現代の3D地図の重ね地図を基に、江戸城跡、泉岳寺・白金など、大名屋敷跡を豊富な写真とともに、16のコースでめぐる街歩きガイド。明治神宮、赤坂御用地、新宿御苑、防衛庁など敷地のでかいところはみんな元々大名屋敷なのかとか、彦根藩井伊家上屋敷なんて桜田門にめっちゃ近いやん!とか、地図を見ているだけで面白いが、文章はちと癖あるよね?2018/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12386686
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。