とんでいったふうせんは

個数:
  • ポイントキャンペーン

とんでいったふうせんは

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月03日 08時15分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 40p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784864841528
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

内容説明

「このぎんいろのふうせんはとりわけおきにいりのやつさ」おじいちゃんはいつものようにぼくのかみのなかにゆびをつっこんでもじゃもじゃくしゃくしゃにした。「ぼくだっておきにいりだよ」ぼくはこたえた。でも…。

著者等紹介

オリベロス,ジェシー[オリベロス,ジェシー] [Oliveros,Jessie]
絵本作家、児童文学作家。アメリカ・カンザス州生まれ。ユタ州で大学生活を送り、循環器系の看護師としてのキャリアのあと、作家活動をスタート。現在はテキサス州サンアントニオで夫と4人の子どもたちと暮らす。デビュー作の『とんでいったふうせんは』で2019年ゴールデン・カイト賞(絵本のテキスト部門)、同シュナイダー・ファミリーブック賞受賞

ウルエコッテ,ダナ[ウルエコッテ,ダナ] [Wulfekotte,Dana]
アニメーター、イラストレーター、絵本作家。韓国で生まれ、アメリカ・ニュージャージー州で育った。絵本作家としてのデビュー作は『Rabbit & Possum』。現在は、アメリカ・クイーンズ州に暮らす。『とんでいったふうせんは』で2019年シュナイダー・ファミリーブック賞受賞

落合恵子[オチアイケイコ]
作家、エッセイスト。栃木県生まれ。子どもの本の専門店「クレヨンハウス」主宰。『月刊クーヨン』発行人。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

84
絵本。痴呆症への理解、読み聞かせ7分▽ぼくたちは「おもいで」という風船を持っている。お気に入りの風船を覗き込めば、その時の楽しかった気持ちをありありと感じることができる。おじいちゃんはたくさんの風船を持っている。ぼくは風船の中のお話を聞くのが大好きだった。ぼくとおじいちゃんで共通の思い出の風船もある。けれどもおじいちゃんはだんだんと風船を手放してしまう。大切な風船も飛んでいってしまった。ぼくは悲しい。ふと気づくと、ぼくの風船が増えていた▽優しいお話し。2019年刊、良本2024/03/27

花ママ

60
絵本の研修会で紹介された本。描かれている風船は、その人の心にしまっている 大切な思い出の印。おじいちゃんは長く生きているから、たくさんの風船を持っている。ところがあるとき、風船がおじいちゃんの手から離れ飛んでいってしまった。そのことにおじいちゃんは気づかない。老いていくということは・・小さい子たちにも理解できると思う。訳は落合恵子さん。長年お母さんを介護されていた経験と心情が反映されていると感じました。とても良い絵本です。2024/03/16

papapapapal

59
人はみんな、思い出という名の風船を頭上に飛ばしながら生きている。ほら、ぼくの風船は少し、おじいちゃんのはこーんなに沢山。おじいちゃん自慢の風船のお話を聞くのが大好きなぼく。…ところがある日を境に、おじいちゃんは大切な風船をひとつずつ、手放し始める…。飛んでゆく風船。なんで?と悲しむぼくにママが与えてくれた、優しい気付き。おじいちゃんの風船の本当の行き先を知って、胸がいっぱいになった。2020/04/13

とよぽん

46
皆さんのレビューを見て。図書館新着絵本の棚に。風船は原色になりがちだが、色づかいに落ち着きがあって素敵な絵だった。看護師の経験をもつジェシー・オリベロスさんの文が優しい。この本がデビュー作にして2019年ゴールデン・カイト賞を受賞した。そして、訳者落合恵子さんの「あとがき」にあった告白に衝撃を受け、静かな昼下がりの図書館で涙した。2019/11/19

ヒラP@ehon.gohon

44
思い出がつまった風船という設定が、とてももの悲しく思えました。 思いきり膨らんだ風船は、飛んでいくもの、萎むもの。 思い出はいつか消えていく。 おじいさんの持っていて風船が、次第に少なくなっていく様子には、一生のはかなささえ感じました。 でも、この絵本のまとめは素晴らしいと思います。 次第に少年の風船が増えていき、その中におじいさんとの思い出の風船と、おじいさんの思い出そのものの風船が、含まれているのですから。2019/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14164690
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。