×
方言文末詞<文末助詞>の研究 from books.google.com
... 詞『ナー』『ノー」「国語学』 70 昭和四十二の一研究」『方言研究方言文法『方言文末詞(文末助詞)の研究』広島大学文学部紀要特輯号 2 昭和四十七年二月「動詞系の文末詞」『方言研究年報』続二昭和五十二年十月「『なもし』問題討究」『方言研究年報 ...
方言文末詞<文末助詞>の研究 from books.google.com
藤原与一. するのは,文末話部という,文の構造成分に注目することである。そもそもそうせずには認められないのが,文末詞である。現実具体の対話の単位,文表現を研究対象とするところに開かれてくるのが,文末話部→文末詞の生態に関する研究である。単語 ...
方言文末詞<文末助詞>の研究 from books.google.com
... 方言学会会 4 -「都大論究」(都立大)清水郁子杉藤美代子北大日本文化研究所)東京のある四拍名詞のアクセント分布図いわゆる AB 型を中心として〔含各区別地図(昭和 32 ~ 35 年調査)〕"「独協大学教養諸学研究」 6 方言 ... 文末詞(文末助詞)の研究〟「広島大学 ...
方言文末詞<文末助詞>の研究 from books.google.com
... 方言文末詞<文末助詞>の研究(下)」(春陽堂)藤原与一( 1976 )「昭和日本語の方言第三巻瀬戸内海三要地方言」(三弥井書店) 服部敬之( 1975 )「洲本ことばの文末 藤原与一( 1978 )『方言敬語法の研究』(春陽堂) 28 第一章特定文末詞の表現法.
方言文末詞<文末助詞>の研究 from books.google.com
藤原与一. するのは,文末話部という,文の構造成分に注目することである。そもそもそうせずには認められないのが,文末詞である。現実具体の対話の単位,文表現を研究対象とするところに開かれてくるのが,文末話部→文末詞の生態に関する研究である。単語 ...
方言文末詞<文末助詞>の研究 from books.google.com
... 方言」所収「言語」九五十一別冊)大修館書店、一九九五年。藤原与一『方言文末詞<文末助詞>の研究(上)』春陽堂、一九七九年。瀬戸口俊治「鹿児島県揖宿郡山川町徳光方言の方言表現法」(藤原与一編修『方言文表現法」方言研究叢書第六巻)三弥井書店、一九 ...
方言文末詞<文末助詞>の研究 from books.google.com
215 日本方言研究会研究発表会発表原稿集第 42 回(昭和 61.5.23 昭和女子大学) ,第 43 回(昭和 61.10.17 鹿児島大学) (日本 ... 文末詞〈文末助詞>の研究下〈昭和日本語方言の総合的研究 3 > (藤原与一)春陽堂書店'86 -9 A5 682p 11000 円〔第 8 章以下 ...
方言文末詞<文末助詞>の研究 from books.google.com
... 方言文法の研究』岩波書店, 1949 年)が,その後,助辞は非遊離非独立の機能に立つものだから,文末助詞を文末詞と改称して,文末の独立詞としての機能をさらに重視する立場をうち出している(「方言文末詞(文末助詞)の研究」『広島大学文学部紀要』 1972 年) ...
方言文末詞<文末助詞>の研究 from books.google.com
... 研究から、 II 音調動態と日本語アクセントの認識、 III アクセントの音響的特徴、アクセント生成の生理的特徴、 V アクセントの生成と知覚の個人差および方言 ... 文末詞<文末助詞研究の方法論を述べ、本編で各地の方言を概観する。記述の方法・順序は、まず ...