中公新書<br> ヴィルヘルム2世―ドイツ帝国と命運を共にした「国民皇帝」

個数:
電子版価格
¥902
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

中公新書
ヴィルヘルム2世―ドイツ帝国と命運を共にした「国民皇帝」

  • 竹中 亨【著】
  • 価格 ¥902(本体¥820)
  • 中央公論新社(2018/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月29日 04時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 222p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121024909
  • NDC分類 289.3
  • Cコード C1222

出版社内容情報

一八七一年普仏戦争に勝利し帝国となったドイツ。八八年に即位し「国民皇帝」たらんとしたのがヴィルヘルム2世である。労働者保護をめぐりビスマルクと対立、罷免し自ら国を率いた。海軍力を増強し、英仏との対立が激化、第一次世界大戦の主要因となる。ドイツ革命が起きるとオランダへ亡命、その地で没する。統一国民国家草創期、工業化・大衆社会化、世界大戦という激動の時代に生きた、最後のドイツ皇帝の生涯。

竹中 亨[タケナカトオル]
著・文・その他

内容説明

1888年にドイツ皇帝として即位したヴィルヘルム2世(1859~1941)。統一の英雄「鉄血宰相」ビスマルクを罷免し、自ら国を率いた皇帝は、海軍力を増強し英仏露と対立、第一次世界大戦勃発の主要因をつくった。1918年、敗戦とともにドイツ革命が起きるとオランダへ亡命、その地で没する。統一国民国家の草創期、ふたつの世界大戦という激動の時代とともに歩んだ、最後のドイツ皇帝の実像。

目次

第1章 二人のヴィルヘルム(武人「カイゼル」;「女性的」な皇帝 ほか)
第2章 「個人統治」への意志(外務省での衝突;争点としての労働者問題 ほか)
第3章 世界帝国への夢(フィンランドの島にて;歴史の転換点か? ほか)
第4章 世界大戦へ(第一次世界大戦の主役か;大戦への導火線 ほか)
第5章 晩年(単調な日々;ドルンの城館 ほか)

著者等紹介

竹中亨[タケナカトオル]
1955年大阪府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士前期課程修了。東海大学文学部助教授、大阪大学大学院文学研究科教授などを経て、大学改革支援・学位授与機構教授。博士(文学)、大阪大学名誉教授。専門はドイツ近現代史、日独文化移転史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Nat

48
図書館本。以前プロイセンからドイツ帝国の歴史の本を読んだが、イマイチピンとこないドイツ帝国。その最後の皇帝の本があったので、何の気無しに借りてみた。読んでみたら意外な面白さ。母との関係からイギリスに対して複雑な感情をもち、時代錯誤の絶対君主という理念しかもっていなかった。立憲君主制が近代社会で君主が生き延びる唯一の術だったのに、それを理解できなかった人物だった。第一次世界大戦に突き進んでいったヨーロッパの状況が、よくわかった。2021/02/24

skunk_c

36
軽快なタッチで辛らつな言葉を交えながら語られる評伝。「決して友達になりたくないタイプ」と言いながら、著者はこの人物にけっこう愛着があるように感じた。一種の「見栄っ張り」な性格の持ち主が、一見絶対的(でもその実はそれほどでもない)権力を握っての振る舞いは、周辺の登場人物も含め、辛らつに批判されてはいるが、どこか生々しい。ある意味究極の「お坊ちゃま」なわけで、自らの言動に責任が伴うことに対する驚くほどの無自覚は、現代の日本の政治家にも通じるかも。彼の統治期のドイツ・ヨーロッパ史としても面白く読めた。2018/06/07

trazom

34
この本は面白い。ヴィルヘルム2世は、ビスマルクを罷免し親政を目指すも、薄弱な意思と浅薄な思考力から英仏露と対立し、第一次世界大戦の誘因ともなったお騒がせ皇帝であるが、この本では、ヴィルヘルムの人物像、当時のヨーロッパの政治力学、そして、ドイツ帝国という特異な存在が、実に鮮やかに解説されている。著者の竹中先生は、長年の研究でヴィルヘルム2世を「旧友」と書いているが、その熱い思い入れが滲み出た表現力豊かな文章だから、読んでいて楽しく心揺さぶられる。学者にしておくのが勿体ないような(??)素晴らしい文章である。2018/10/11

異世界西郷さん

27
統一して以降、近代化による隆盛を極めるドイツと共に在り、そして第一次世界大戦の敗戦により祖国から逃げ出した皇帝ヴィルヘルム2世。彼の一生とはどのようなものだったのか。その実像に迫る一冊。「俺達のカイザーヴィルヘルムが新書になった! 」ことに居ても立ってもいられず読んでみました。何というか、読んでみて思ったのは、ヴィルヘルム2世は、既に何者かであるにも関わらず何者かになりたがり、結局何者にもなれなかった人なのではないかということでした。2018/08/07

Toska

24
再読。まず暗君と評して間違いのない人物だが、当時はドイツそのものがイケイケで調子に乗っていた上、大衆社会の時代に入りつつあった事実が彼をよりいっそう悪目立ちさせることになった。ヴィルヘルムの奇矯な人柄だけで説明するのではなく、そうした時代背景を上手く織り込んだ良書。現代人なら誰もが思い浮かべるであろう「ポピュリズム」という言葉を安易に使っていない点にも好感が持てる。2023/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12820658
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。