管理栄養士養成課程におけるモデルコアカリキュラム準拠
食事摂取基準―理論と活用 日本人の食事摂取基準(2015年版)対応 (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 126p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784263709931
  • NDC分類 498.55
  • Cコード C3347

目次

1 食事調査法(食事調査の意義と目的;食事調査の種類、方法、特徴(長所、短所)
食事調査法の基本技術と食事・健康状態の把握
食事調査法の妥当性と精度)
2 食事摂取基準の基本的考え方(木戸康博)(食事摂取基準が策定された経緯;食事摂取基準の基本的な考え方;食事摂取基準の各指標の定義、策定プロセス)
3 食事摂取基準の科学的根拠(エネルギー必要量;推定平均必要量;推奨量;目安量;耐用上限量;目標量)
4 食事摂取基準の活用理論(食事摂取基準の各指標の活用方法;対象や状況別に食事摂取基準を具体的に活用;食事摂取基準と栄養成分表示の関連)

著者等紹介

鈴木公[スズキイサオ]
1973年徳島大学医学部栄養学科卒業。1975年徳島大学大学院栄養学研究科修了。山口女子大学家政学部助手。1989年熊本女子大学生活科学部助教授。1999年熊本県立大学環境共生学部教授。2010年名古屋経済大学人間生活科学部教授。2015年龍谷大学農学部教授

木戸康博[キドヤスヒロ]
1979年徳島大学医学部栄養学科卒業。1981年徳島大学大学院栄養学研究科修了。大塚製薬株式会社徳島研究所研究員。1987年徳島大学医学部助手。1997年京都府立大学人間環境学部助教授。2007年京都府立大学人間環境学部教授。2008年京都府立大学大学院生命環境科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。