• ポイントキャンペーン

有斐閣アルマ
やさしい教育心理学 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 306p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641124585
  • NDC分類 371.4
  • Cコード C1311

内容説明

教育心理学の基本的な事柄について、図表やコラムを豊富に用いて丁寧に分かりやすく解説。第3版では、統計データ、コラムを刷新するとともに、発達障害に関する章を新たに追加。教職に関する科目「幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程(障害のある幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程を含む)」に対応。

目次

第1章 記憶力がいいとはどういうことか
第2章 学ぶことと考えること
第3章 ほめることの大切さ
第4章 「やる気」を考える
第5章 学級という社会
第6章 どのように教えるか
第7章 児童・生徒をどう評価するか
第8章 人間の発達について考える
第9章 知的発達のメカニズム
第10章 人格発達の基礎
第11章 困難を抱える子どもたち
第12章 カウンセリングとは

著者等紹介

鎌原雅彦[カンバラマサヒコ]
1953年大阪府生まれ。1984年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、千葉大学教育学部教授

竹綱誠一郎[タケツナセイイチロウ]
1953年大阪府生まれ。1986年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、学習院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チェ・ブンブン

14
教育心理学の授業をとっていて、参考文献で使われていたからかりた。 ピグマリオン効果とかパブロフの犬、アスペルガー症候群と自閉症の差などといった授業で習ったことの解説がみんな書いてあったのでいい復習になりました。そして、この授業はレポートだけでテストがなかったことに気づいてがっかり。尾木ママの期末テストで、この本のネタを使おっかな?2013/07/11

ニュウチン

7
心理学を広く浅く学べる入門書。ゲームは易しすぎても、難しすぎてもダメ。五分五分の時に一番頑張る。勉強も同じで子どもに課題を与えることを考えると、易しすぎる問題や難しすぎる問題は、子どものやる気をそぐことになるので、少しがんばればできそうだと思う課題を与えることが必要とある。仕事の部下育成においても通じるものを感じました。2015/11/08

カンナバーレ

0
某公共図書館にあったから借りて読んだけど、第4版というのが存在するそうだ(図書館にはこれしかなかった…)。とても読みやすい。2016/08/17

YH

0
やさしいけど、まだ必要性を感じる本ではなかったからあまり頭に入ってこない。 マーシャン(1966)の自我同一性によると、自分がモラトリアムの時期が大きく後ろにずれ込んでいたのがわった。2012/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4699901
  • ご注意事項