電子工作マイコンシリーズ<br> はじめてのH8マイコン―ライントレース・ロボットをC言語で実践的に使う

個数:
  • ポイントキャンペーン

電子工作マイコンシリーズ
はじめてのH8マイコン―ライントレース・ロボットをC言語で実践的に使う

  • 島田 義人【著】
  • 価格 ¥2,640(本体¥2,400)
  • CQ出版(2011/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 48pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B5判/ページ数 239p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784789841641
  • NDC分類 548.2
  • Cコード C3055

内容説明

電子回路の応用技術はこの30年の間に進歩し高度になりましたが、物を作りたいときに利用できるデバイスも飛躍的に増えました。とくに最近は、マイコンを使うことが増えたのでハードウェアの配線は減りましたが、プログラミングが必須になりました。本シリーズは、ものづくりにマイコンを駆使して楽しい電子工作を創造する実例をやさしく解説します。

目次

さあ、H8マイコンをはじめよう
H8マイコン・ボードのLEDを点灯させてみよう
C言語プログラムのデバッグをしてみよう
C言語プログラムをROM化してみよう
C言語プログラミングの基礎知識
スイッチを使ってLEDを制御してみよう
タイマ機能を使って圧電ブザーを鳴らしてみよう
タイマ機能を使ってLEDの明るさを自由に変えてみよう
A‐D変換モジュール機能を使って電圧を測定してみよう
ビュートチェイサー“Beauto Chaser”を組み立てよう〔ほか〕

著者等紹介

島田義人[シマダヨシヒト]
1965年東京に生まれる。1988年東京電機大学・電子工学科卒。1991年同大学院工学研究科修士課程修了。1994年同大学院工学研究科博士課程修了。工学博士。現在、計測・制御機器メーカ勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。