操られる民主主義―デジタル・テクノロジーはいかにして社会を破壊するか

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

操られる民主主義―デジタル・テクノロジーはいかにして社会を破壊するか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月03日 18時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794223524
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C0036

出版社内容情報

いつのまにか「私の考え」が誘導されていた?
トランプを大統領にしたのは「データ」の力だった?
民主主義社会の基盤がいま崩れはじめている!

デジタル・テクノロジーが、国境や民族を超えてつながる自由で民主的な世界を産み出している――
だがその一方で、誰にも予想できなかった事態が起こりはじめている。
SNSやビッグデータ、AIなどの進化は、高速で精緻な情報交換を可能にし、社会システムの基層を大きく変化させている。その変化が「人間」そのものを変えつつあるのだ。
ネットは人びとの抑えられてきた感情を増幅させ、共有される匿名の怒りが世界を「部族社会」に細分化し、
データ分析に頼りすぎる判断は選挙や政策決定にも影響を与えはじめた。
プラットフォームを押さえた一部企業が市場を独占し、AIが生みだす新たな労働環境は所得の格差を拡大して、
社会の分断はいよいよ広がっていく――。
テクノロジーが拓く新たな社会状況が直面せざるをえない難問の数々を、データ・テクノロジーの専門家が詳細に分析し処方箋を示す。

トランプ大統領選を陰で支えた「ケンブリッジ・アナリティカ」社のスタッフ等、各方面の現場当事者の肉声を収載。

本書内容より
・アンケート回答がビッグデータに吸い込まれていく
・自分が知っている以上に自分のことが知られている
・トランプの大統領選とケンブリッジ・アナリティカ
・イギリスのEU離脱、プーチンのサイバー戦の正体
・ネットは人びとの抑えられた感情を増幅していく
・怒りの共有が細分化された「部族」を生みだす
・プラットフォームを持つ企業が市場を独占する
・AIは仕事の格差を産み、社会の分断が加速する
・仮想通貨とブロックチェーンが揺るがす社会基盤

◎本書もくじより
イントロダクション テクノロジーが社会を破壊する?
第1章 新しき監視社会――データの力は自由意志をどのように操作しているのか
第2章 「部族」化する世界――つながればつながるほど、分断されていく
第3章 ビッグデータと大統領選――デジタル分析が政治のありかたを揺るがす
第4章 加速する断絶社会――AIによって社会はどうなるのか
第5章 独占される世界――ハイテク巨大企業が世界をわがものとする
第6章 暗号が自由を守る?――国家を否定する自由主義者たち
結論 ユートピアか、ディストピアか
エピローグ 民主主義を救う20のアイデア

本書内容より
・アンケート回答がビッグデータに吸い込まれていく
・自分が知っている以上に自分のことが知られている
・トランプの大統領選とケンブリッジ・アナリティカ
・イギリスのEU離脱、プーチンのサイバー戦の正体
・ネットは人びとの抑えられた感情を増幅していく
・怒りの共有が細分化された「部族」を生みだす
・プラットフォームを持つ企業が市場を独占する
・AIは仕事の格差を産み、社会の分断が加速する
・仮想通貨とブロックチェーンが揺るがす社会基盤

◎本書もくじより
イントロダクション テクノロジーが社会を破壊する?
第1章 新しき監視社会――データの力は自由意志をどのように操作しているのか
第2章 「部族」化する世界――つながればつながるほど、分断されていく
第3章 ビッグデータと大統領選――デジタル分析が政治のありかたを揺るがす
第4章 加速する断絶社会――AIによって社会はどうなるのか
第5章 独占される世界――ハイテク巨大企業が世界をわがものとする
第6章 暗号が自由を守る?――国家を否定する自由主義者たち
結論 ユートピアか、ディストピアか
エピローグ 民主主義を救う20のアイデア

ジェイミー・バートレット[ジェイミーバートレット]
著・文・その他

秋山 勝[アキヤマ マサル]
翻訳

内容説明

いつのまにか「私の考え」が誘導されていた?SNSが人びとの抑えられた感情を増幅し、ビッグデータが自由な判断を鈍らせ、プラットフォームをもつ企業が独占を拡大、AIが社会の経済格差を拡大していく!?デジタル技術が根幹から変容させはじめた社会状況と新たに生まれつつある難題を検証、処方箋を呈示する。

目次

イントロダクション テクノロジーが社会を破壊する?
第1章 新しき監視社会―データの力は自由意志をどのように操作しているのか
第2章 「部族」化する世界―つながればつながるほど、分断されていく
第3章 ビッグデータと大統領選―デジタル分析が政治のあり方を揺るがす
第4章 加速する断絶社会―AIによって社会はどうなるのか
第5章 独占される世界―ハイテク巨大企業が世界をわがものとする
第6章 暗号が自由を守る?―国家を否定する自由主義者たち
結論 ユートピアか、ディストピアか
エピローグ 民主主義を救う20のアイデア

著者等紹介

バートレット,ジェイミー[バートレット,ジェイミー] [Bartlett,Jamie]
イギリスのシンクタンク「デモス(Demos)」ソーシャルメディア分析センターのディレクター。ジャーナリスト。専門はオンライン上の社会運動やテクノロジー、ビッグデータの調査手法の研究

秋山勝[アキヤママサル]
立教大学卒業。出版社勤務を経て翻訳の仕事に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

148
愚息のレポートをサポートするために、読みました。ジェイミー・バートレット、初読です。2000年以上歴史のある民主主義ですが、ギリシア時代からほとんど進化していないアナログの極みです。当然ながらデジタル・テクノロジーの進化にはついていけないと思います。2019/06/29

kitten

15
図書館本。タイトルだけみて借りてみた。ビッグデータと、それを利用したテクノロジーが、どれだけ力をもっているかという話。4年前にトランプ大統領を当選させたのは、インターネットによる宣伝の力だったそうな。情報技術、AIの進化が世界を変えていく。他人の購買意欲のみならず、投票行動をも変化させてしまう。宣伝に金を使えば何でもできてしまうようだ。投票行動にアプリを使うようになったら、ある意味「終わり」で、それに誘導されてしまうよ、と。googleやfacebookのアルゴリズムが世界を独占している。怖い。2020/12/03

DEE

14
自分はこのような政治的主義に極めて疎いので、色々となるほどなと感心してしまった。 現在の我々が民主主義としている前提にあるのは層の厚い中間層の存在。でも格差が広がれば民主主義を維持するのが難しくなってくる。 政治へのテクノロジーの介入はポリシーの極端な二極化に繋がるという意見には納得。0か1かのデジタルな世界なんだからそりゃそうだよな。選挙がテクノロジーにここまで支配されている現実。わざわざ投票に出向く意味があるのかなと思ってしまう。2019/08/10

wiki

14
結局これもまた使うのは人間なのだから、人間の哲学思想が大いに変革しなければ、どのような対策をしたとて同じ事だと思う。善に使えばこれ程便利なものはないし、悪に使えばこれほど悪いものもない。問題は革命的な技術たるAIやネットの進歩があまりに早く人間の進化が遅すぎるために、それまで挙げられていた好ましくない問題群が、それまでとは桁違いの差となって顕現しており、なおその差が拡がっていく見通しである事だ。根本的には人間であり、その思想であり、価値観の変革が必要で、こうした技術を善用する時代哲学が必要と思う。2018/12/26

みつか

11
デジタルテクノロジーが、いつの間にか民主主義を破壊しようとしている。インターネットが国家という枠組を無意味にしている情報通信の世界。各国の警察や軍隊も持ち得なかった、世界中の人々のプライバシーに関わる大量のデータが蓄積されている。磨き抜かれたアルゴリズムを駆使してデータを分析、個人の欲する情報を送りつける企業。本書はインターネットを通じて得ている情報やコミュニティーが、我々の生活すべてにおいて、影響力をもっていることを説明して、我々の自由意思は、知らず知らずのうちに操作され監視されていることを解き明かす。2019/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13117413
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。