参加型文化の時代におけるメデイア・リテラシー―言葉・映像・文化の学習

個数:

参加型文化の時代におけるメデイア・リテラシー―言葉・映像・文化の学習

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月21日 06時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 270p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784874247426
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C3037

目次

第1章 新たなメディアを作る―文化、記号論、デジタルリテラシー/リオラシー(Lit/oracy)
第2章 デジタル・フリーズフレーム―スチル写真の比喩性と社会的なものとしての技術
第3章 デジタル・ネイティブが「サイコ」を復活させる
第4章 デジタル・インスクリプションと新たな視覚記号論―小学生が作るアニメーション
第5章 バイリンガルな生徒たちの動画を使った自己表現―詩、パフォーマンス、動画
第6章 ポッター・リテラシー―文学、映画、ゲームとクロス・メディア・リテラシー
第7章 コンピュータ・ゲームで「書く」物語―ゲーム・リテラシーと古くて新しい物語
第8章 マシニマ、「セカンドライフ」にみるアニメーション教育の新たなかたち

著者等紹介

バーン,アンドリュー[バーン,アンドリュー] [Burn,Andrew]
英国University College London(ロンドン大学)教育学研究所教授(Ph.D.)。子ども・若い人たちとメディア研究センターにおいて、デビッド・バッキンガム氏らと協働研究を行ってきた。代表的な仕事に、英国のグローブ座との協働研究で、若者や子どもがシェイクスピア作品の理解や、文化的・歴史的吟味・検討を行えるゲーム・オーサリングシステムの開発、英国映画協会やEUとの協働による、画像理解、映像理解のための若者や子ども向け教材の開発、ソフトウェアの開発等がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品