移動と交流

移動と交流

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 342p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784000040433
  • NDC分類 209
  • Cコード C0322

出版社内容情報

生態系破壊や,国家的統合と民族的運動の衝突などの深刻な状況に直面している世界史の「現在」は,人間存在の在り方とその意味を激変させ,認識の組み替えを迫っている.109のテーマを選んで歴史的に考察する.

内容説明

交通すなわちひと・もの・かね・ことば・情報の移動と交流は、人と人との歴史的な結びつきをつくりだす。本巻では、移動や交流のプロセスを明らかにしつつ、各種の交通が重層的に結びつくことによって生じる、様々な結合・統合・支配の態様と、社会変化や秩序形成を究明し、地域や国家をこえて世界史を横断的にとらえようと試みる。

目次

1 言語・情報(ピジンとクレオール―社会の表現として・生きる知恵として;オスマン帝国と対外的コミュニケーション;インド大反乱と情報伝達)
2 かね・もの・ひとの移動(為替手形の「発達」―為替のなかの「時間」をめぐって;穀物・キャラコ・資金の国際移動―17、8世紀の英・蘭関係;華僑;巡礼とコミュニケーション)
3 交通と権力(10―15世紀の南海交易とヴェトナム―中越関係への一視角;中国の常関・釐金・海関―商人・商品流通と専制国家;東部アフリカをめぐる王権と商業―ザンジバルの笛)
4 交通と世界像(西欧とモンゴル帝国)

最近チェックした商品