• ポイントキャンペーン

西洋美術鑑賞解読図鑑

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 256p/高さ 32cm
  • 商品コード 9784887216433
  • NDC分類 723
  • Cコード C0670

内容説明

中世からルネサンス、バロックを経て現代まで、700年間にわたる西洋美術史上に燦然と輝く名画・名作75点の全体像を掲げ、それぞれの作品の平易な解説と、個々の作品に描かれたもっとも意義深い人物像やシンボルを紹介。さらに、テーマやそのもととなった歴史上の事件、ギリシャ神話やローマ神話、イエスや聖母マリアをはじめとする聖書に登場する人物像、使徒や聖人たち、それらを象徴する動植物や物のシンボルやアレゴリーを、他の数多くの作品の細部の図版も援用しつつ、詳細に解説。作品が描かれた時代には周知の事実であっても、時とともに忘れ去られたアーティストたちの作品にこめられた意図を現代の読者によみがえらせる、最適の道しるべ。

目次

第1章 古典の神話と伝説(ボッティチェッリ:ウェヌスとマルス;ブーシェ:アイネイアスのためにウルカヌスに鎧を注文するウェヌス ほか)
第2章 聖書とキリストの生涯(作者不詳:ウィルトンの二連祭壇画;ブリューゲル(父):叛逆天使たちの墜落 ほか)
第3章 聖人と奇跡(カラヴァッジオ:聖マタイの殉教;カルパッチオ:聖ステファヌスの説教 ほか)
第4章 歴史、文学、美術(アルトドルファー:イッススの戦い;ドラクロワ:サルダナパロスの死 ほか)
第5章 象徴と寓意(ファン・アイク:アルノルフィニ夫妻の肖像;ド・ラ・イール:アンヌ・ドートリッシュの摂政政治の寓意 ほか)

著者等紹介

カー=ゴム,サラ[カーゴム,サラ][Carr‐Gomm,Sarah]
イースト・アングリア大学で美術史を学び、ロンドン大学バークベック・カレッジで修士号を取得。1976年から88年まで、ロンドンの著名な教育大学のひとつ、マンダー・ポートマン・ウッドワード・カレッジで美術史学科長を務める。1983年、ヨーロッパでの教育コースを企画するアート・ヒストリー・アブロード社を設立。マネ、スーラ、ゴヤに関する著作のほかに、ローマの美術ガイドを執筆

高橋明也[タカハシアキヤ]
1953年東京都生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科修士課程修了。ドラクロワやマネを中心とする19世紀フランス美術史専攻。1984~86年、文部省在外研究員としてオルセー美術館開館準備室に在籍。国立西洋美術館主任研究員

川野美也子[カワノミヤコ]
学習院大学文学部史学科博士後期課程満期退了。イタリア・ルネサンス文化史専攻。1990~1994年、イタリア政府奨学金留学生としてフィレンツェ大学、ミラノ大学に学ぶ。学習院大学非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サロメ

6
ギリシア神話やキリスト教をモチーフにした西洋絵画の解説が詳しい(素人にとって)掲載されている絵画の種類は多くないが、有名どころをページいっぱいに載せてくているので、絵の素晴らしさがよくわかる。解説も素人にはわかりやすい。 古本屋でGET2011/09/23

アキト

0
いろいろな神話や伝説が紹介されていて楽しめた。また時間のあるときに再読したい。2016/07/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/673162
  • ご注意事項