• ポイントキャンペーン

叢書《制度を考える》
ゲーム理論による社会科学の統合

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 421p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784757122406
  • NDC分類 331.19
  • Cコード C3033

目次

意思決定理論と人間行動
ゲーム理論:基礎概念
ゲーム理論と人間行動
合理化可能性と合理性に関する共有知識
展開形における合理化可能性
混合問題:純粋化と予想
ベイズ的合理性と社会認識論
共有知識とナッシュ均衡
反省的推論と均衡情緻化
人間の社会性に関する分析
私的所有権の進化論
行動科学の統合に向けて
要約
記号の表記

著者等紹介

ギンタス,ハーバート[ギンタス,ハーバート][Gintis,Herbert]
1940年生まれ。社会科学・行動科学の諸分野を横断する研究者。中央ヨーロッパ大学(ハンガリー)教授・サンタフェ研究所(米国)外部教授。過去40年以上にわたる複数の新しい研究分野の立ち上げへの関与で知られる

成田悠輔[ナリタユウスケ]
マサチューセッツ工科大学大学院Ph.D.課程・東京大学大学院博士課程、東京大学経済学部卒業

小川一仁[オガワカズヒト]
関西大学社会学部准教授。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学)

川越敏司[カワゴエトシジ]
公立はこだて未来大学システム情報科学部複雑系知能学科准教授。大阪市立大学大学院経済学研究科前期博士課程修了。博士(経済学)

佐々木俊一郎[ササキシュンイチロウ]
名古屋商科大学経営学部准教授。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程修了。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Oezy_k

3
合理性に立脚した上で社会性が理性の限界であるとする立場は面白いし有益なものであろうと思う。ただ、モデルの正当性についてはけっこう疑問も多い。ゲーム理論の技術的な記述が多いわりにはテキストとしてのクオリティはあまり高くないのが読む上での難点。あとは進化生物学を援用して遺伝的性質によって色々なことを説明しようとしている点に違和感というか専門知識がないので正直判断しかねるところ。2013/01/05

メルセ・ひすい

3
15-61 貴重本 ディヴィット・ヒューム(慣習) アダム・スミス(共感)…革命的伝統を継ぐ。☆経済は人間っ社会的動物…人間の社会性の意図せざる帰結である。新しい洞察をあなたに…実験経済学、ヴァーノン・スミス ★標準的な意思決定理論・ゲーム理論のテキスト。意思決定理論・ゲーム理論の理論的な内容を解説し、それらを検証・例証するために、実験室やフィールドにおける行動実験や歴史的・人類学的な事例に言及する。 2011/09/11

飯田一史

1
なるほど、わからん2014/09/04

fergie

1
まさに斜め読み。俺には難しすぎた2011/11/14

ミッキー

0
今読んでいる内容が大きな視点から位置付け出来てスッキリした。2012/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3659769
  • ご注意事項