近藤芳美集〈第8巻〉青春の碑

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 619p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784000923781
  • NDC分類 918.68
  • Cコード C0392

出版社内容情報

「世をあげし思想の中にまもり来て今こそ戦争を憎む心よ」-敗戦直後の混迷期,戦後派歌人の旗手として鮮烈な登場をとげた近藤芳美.現実社会に対する鋭い眼差しと,清新な抒情性をかねそなえたその歌は,歌壇内に止まらず大きな影響を与えてきた.今なお第一線で活躍する著者の,全短歌作品と評論・随筆の代表作を編む.

内容説明

『青春の碑・第一部』『青春の碑・第二部』は共に1964年4月、垂水書房により刊行された。それより先、雑誌「短歌研究」に、1957年から59年にかけて「或る青春と歌」として連載した文、並びに、60年から62年にかけて、「青春の碑」ないし「夏草」の題名で書き続けた文章をそれぞれに併せ、一冊としたものである。

目次

青春の碑・第一部(稚ないポプラ並木;古城をめぐる街;霧と松虫草;海の堤防;初夏の夜の歌 ほか)
青春の碑・第二部(葦の芽;翁草;鶴の影;うすゆき草;結氷期 ほか)

最近チェックした商品