講談社学術文庫<br> パラドックス―論理分析への招待

電子版価格
¥880
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

講談社学術文庫
パラドックス―論理分析への招待

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 237p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062921442
  • NDC分類 116
  • Cコード C0110

出版社内容情報

パラドックスとの格闘こそが、人間の思考を鍛えてきた。哲学はもとより、論理学、数学、自然科学の発展を支える「論理分析」の世界。たとえば、この言明をどう理解するか?
この枠内に書いてあることは、ウソである。
パラドックスとの格闘が人間の思考を鍛えてきた

新たなパラドックスの発見と、それとの格闘が、人間の思索を深め、新しい論理学や意味論の形成をもたらした。「嘘つきのパラドックス」や「不意打ち試験のパラドックス」、さらに「自由と必然」「他人の心を知り得るか」など古来の哲学的難問を取り上げ、自然科学的世界像と日常的世界との亀裂に生じるパラドックスとして論理分析を武器に解明していく。

※本書の原本は、1972年、中央公論社より刊行されました。

第一章 論理的パラドックス
      パラドックスとはどういうものか
      リシャールのパラドックス
      エピメニデスのパラドックス
      ラッセルのパラドックス
      カントルのパラドックス
第二章 同一性と普遍の問題
      「万物流転」の意味するもの
      不可弁別同一の原理
      ヘーゲルの同一性
      唯名論と実在論
第三章 未来と行為についてのパラドックス
      予言のパラドックス
      自由のパラドックス
      堅い決定論と柔らかい決定論
第四章 他人の心の問題
      類比論法
      心身二元論と行動主義
      感情と動作―心身の具体的関係
      ヴィトゲンシュタインの考えとその解釈
      他我のパラドックスの解決


中村 秀吉[ナカムラ ヒデキチ]
著・文・その他

内容説明

新たなパラドックスの発見と、それとの格闘が、人間の思索を深め、新しい論理学や意味論の形成をもたらした。「嘘つきのパラドックス」や「不意打ち試験のパラドックス」、さらに「自由と必然」「他人の心を知り得るか」など古来の哲学的難問を取り上げ、自然科学的世界像と日常的世界との亀裂に生じるパラドックスとして論理分析を武器に解明していく。

目次

第1章 論理的パラドックス(パラドックスとはどういうものか;論理的パラドックス ほか)
第2章 同一性と普遍の問題(「万物流転」の意味するもの;同一性の問題 ほか)
第3章 未来と行為についてのパラドックス(過去と未来の相違;予言のパラドックス ほか)
第4章 他人の心の問題(他我のパラドックス;類比論法 ほか)

著者等紹介

中村秀吉[ナカムラヒデキチ]
1922年埼玉県生まれ。東京大学理学部卒。金沢大学教授、千葉大学教授などを務める。専攻は科学哲学。1986年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。