ちくま学芸文庫<br> ノーベル賞で読む現代経済学

個数:
  • ポイントキャンペーン

ちくま学芸文庫
ノーベル賞で読む現代経済学

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月30日 01時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 656p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480099976
  • NDC分類 331.2
  • Cコード C0133

出版社内容情報

経済学は世界をどう変えてきたか。ノーベル経済学賞全受賞者を取り上げ、その功績や影響から現代経済学の流れを一望する画期的試み。解説 瀧澤弘和

内容説明

ミクロ経済学とマクロ経済学、一般均衡理論に公共選択論、国際貿易論、新制度派経済学、金融経済学、さらにはゲーム理論や行動経済学、実験経済学…。20世紀後半に入ると経済学はますます多様化し、もはやその全容を一望することは容易でなくなっている。現代経済学はいかにしてこのような展開を遂げたのか。経済学者たちは現実世界とどのように向き合い、その理論は世界をどう変えてきたか。本書では、1968年に創設されたノーベル経済学賞に注目し、受賞者の功績や影響を切り口に各分野の展開をエピソード豊かに描き出していく。複雑な現代経済学の世界に分け入るための画期的なガイド。

目次

ノーベル経済学賞とは
自由市場主義者の経済学
ミクロの信奉者―シカゴ学派
カジノと化した株式市場
さらにミクロに
行動主義者
ケインジアン
古典派の復活
発明者たち
ゲームオタクたち
一般均衡という隘路
世界経済への視線
数字へのこだわり
歴史と制度
ノーベル賞再編へ向けて

著者等紹介

カリアー,トーマス[カリアー,トーマス] [Karier,Thomas]
アメリカの経済学者。イリノイ大学で経済学と物理学の学士号を取得後、カリフォルニア大学バークレー校で自然資源経済学を専攻しPh.Dを取得。現在はイースタン・ワシントン大学教授、バート・カレッジのレヴィ経済研究所研究員

小坂恵理[コサカエリ]
翻訳家。慶應義塾大学文学部英米文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

雑賀貴志

3
現実離れした理論先行の研究や、理論よりも経験則を優先する実践的な研究でノーベル賞の対象ではないと思いました。いっそのことノーベル賞を基礎科学賞と応用科学賞に分けたほうが良いのではないか?2022/12/04

bittersweet symphony

2
編年ではなく各セクションごとにグルーピングして語っているわけだけれど、各受賞者の生年に触れておらずかつ受賞が最晩年というケースが多いためセクション内の師弟関係を除くと時系列が判然としないのがウィークポイント。 調べたら受賞者86人のうち戦後生まれが15人、最年少エスター・デュフロがひとり70年代生まれでした(60年代がふたり)。2021/02/05

うちひと

2
文庫版以前のタイトルである『ノーベル経済学賞の40年』のほうが内容にふさわしい。経済学理論の詳細は省き、2009年までのノーベル経済学賞(スウェーデン銀行賞ともいえる)を受賞した学者の半生とその研究内容、受賞のポイントとなった点を概観する。結びでは、経済賞が数学賞と化している点等を批判し、ユヌスのマイクロファイナンスのように実経済に根ざした、新しいアイデアを世界に与える経済学の優先を主張する。別途、経済学の基礎を学んでから読むべき本。一読した後、百科事典的な使い方がよいかもしれない。2020/10/18

halow

2
経済学については全く無学だったが、体系づけがわかりやすく、この本を選んで良かったと思った。ノーベル賞の中で経済学賞の存在が問題視される理由がなんとなく伝わってくる。意外と地に足付いてないんだよね。この本も作者の主観が大きく入ってきているだろうから、あまり鵜呑みにしてもいけないけれど。2020/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16049304
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。