ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

地域衰退(岩波新書 新赤版 1864)

宮﨑 雅人  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \880(税込)         

発行年月 2021年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 11p,185p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/社会科学/経済学/各国の経済事情・経済史
ISBN 9784004318644
商品コード 1032612973
NDC分類 332.107
基本件名 日本-経済
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2021年03月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032612973

著者紹介

宮﨑 雅人(著者):宮﨑雅人(みやざき まさと)
1978年生まれ。慶應義塾大学大学院博士課程単位取得退学。博士(経済学)。現在、埼玉大学大学院人文社会科学研究科准教授。
専門は、財政学・地方財政論。
著書―『自治体行動の政治経済学』(慶應義塾大学出版会、2018年)、『収縮経済下の公共政策』(四方理人・田中聡一郎との共編著、慶應義塾大学出版会、2018年)など。

内容

なぜいつまで経っても地方に「景気回復の温かい風」は届かないのか。長野県須坂市、同県王滝村、群馬県南牧村などの事例を通して、製造業、リゾート、建設業等、基盤産業の衰退後に地域が辿ってきた「衰退のプロセス」を詳細に検証。国の「規模の経済」に基づいた政策誘導が逆に危機を深刻化させている実態を明らかにする。

目次

カート

カートに商品は入っていません。