ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

近世日本の歴史叙述と対外意識

井上 泰至  編
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \8,800(税込)         

発行年月 2016年06月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 7p,497p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/日本史
ISBN 9784585221524
商品コード 1021629970
NDC分類 210.5
基本件名 日本-歴史-近世
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2016年08月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1021629970

著者紹介

井上 泰至(編者):1961年生まれ。防衛大学校教授。専門は日本近世文学(上田秋成・軍書・人情本)、近代俳句(子規・虚子)。著書に「近世刊行軍書論」「近代俳句の誕生」など。

内容

世界が可視化され広がりをみせていく近世日本、新たな「他者」との邂逅は「日本」という自己認識を形成・変容させていった。「武」の記憶、書物のネットワーク、藩による修史事業、ナショナリズム的想像力、「近代国家」を志向する語りの諸相―。五つの視点から、自己と他者をめぐる言説が記憶となり、語られていく諸相を捉え、近世そして近代日本の世界観・思考のありかたを照らし出す。

目次

カート

カートに商品は入っていません。