金沢美術工芸大学附属図書館

北方ユーラシア・中央アジア

角田文衛編. -- 平凡社, 1962. -- (世界考古学大系 / 浅野清 [ほか] 編 ; 第9巻). <BB00009824>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 金沢美術工芸大学附属図書館 書庫B 202.5||A||9 91802982 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 金沢美術工芸大学附属図書館
配置場所 書庫B
請求記号 202.5||A||9
資料ID 91802982
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 北方ユーラシア・中央アジア / 角田文衛編
ホッポウ ユーラシア チュウオウ アジア
出版・頒布事項 東京 : 平凡社 , 1962.4
形態事項 153, 28p, 図版108p : 挿図 ; 27cm
書誌構造リンク 世界考古学大系 / 浅野清 [ほか] 編||セカイ コウコガク タイケイ <BB00112729> 第9巻//b
内容著作注記 ユーラシア内陸文化の展望 / 角田文衛 [執筆]
ユーラシア ナイリク ブンカ ノ テンボウ
内容著作注記 始原人の足跡 / 角田文衛 [執筆]
シゲンジン ノ ソクセキ
内容著作注記 農耕社会の形成 / 三上貞二 [執筆]
ノウコウ シャカイ ノ ケイセイ
内容著作注記 草原地帯の牧主農副文化 / 角田文衛 [執筆]
ソウゲン チタイ ノ ボクシュ ノウフク ブンカ
内容著作注記 停滞した始原文化 / 八幡一郎 [執筆]
テイタイ シタ シゲン ブンカ
内容著作注記 王国の成立 / 香山陽坪 [執筆]
オウコク ノ セイリツ
内容著作注記 遊牧文化の発展 / 江上波夫 [執筆]
ユウボク ブンカ ノ ハッテン
内容著作注記 西トルキスタンの諸国 / 香山陽坪 [執筆]
ニシトルキスタン ノ ショコク
内容著作注記 ターリム盆地の国々 / 松田寿男, 長沢和俊 [執筆]
ターリム ボンチ ノ クニグニ
内容著作注記 アラン人とアヴァール人 / 平井尚志 [執筆]
アランジン ト アヴァールジン
内容著作注記 突厥と古典帝国 / 角田文衛 [執筆]
トッケツ ト コテン テイコク
内容著作注記 スラヴ民族の興起 / 清水睦夫 [執筆]
スラヴ ミンゾク ノ コウキ
内容著作注記 北方ユーラシアの停滞文化 / 三上正利 [執筆]
ホッポウ ユーラシア ノ テイタイ ブンカ
内容著作注記 インド・ヨーロッパ語族の原郷 / 高津春繁 [執筆]
インド ヨーロッパ ゴゾク ノ ゲンキョウ
内容著作注記 動物意匠の問題 / 江上波夫 [執筆]
ドウブツ イショウ ノ モンダイ
内容著作注記 遊牧国家の君主たち / 護雅夫 [執筆]
ユウボク コッカ ノ クンシュ タチ
注記 「オリエント文化の伝播」の細目: 「農耕社会の形成」-「停滞した始原文化」
注記 「オアシス国家の発展」の細目: 「西トルキスタンの諸国」, 「ターリム盆地の国々」
注記 「遊牧民と古典帝国」の細目: 「アラン人とアヴァール人」, 「突厥と古典帝国」
注記 折り込み図
注記 参考文献: 巻末p15-28
注記 月報14(10p ; 21cm)
学情ID BN01558784
本文言語コード 日本語
著者標目リンク *角田, 文衛(1913-2008)||ツノダ, ブンエイ <AU00007353> 編
著者標目リンク 三上, 貞二||ミカミ, テイジ <AU00143949>
著者標目リンク 八幡, 一郎(1902-1987)||ヤワタ, イチロウ <AU00007263>
著者標目リンク 香山, 陽坪(1915-)||カヤマ, ヨウヘイ <AU00143842>
著者標目リンク 江上, 波夫(1906-2002)||エガミ, ナミオ <AU00001062>
著者標目リンク 松田, 寿男(1903-1982)||マツダ, ヒサオ <AU00007218>
著者標目リンク 長沢, 和俊(1928-)||ナガサワ, カズトシ <AU00031585>
著者標目リンク 平井, 尚志||ヒライ, ナオシ <AU00143950>
著者標目リンク 清水, 睦夫(1927-)||シミズ, ムツオ <AU00143951>
著者標目リンク 三上, 正利(1914-1989)||ミカミ,マサトシ <AU00143843>
著者標目リンク 高津, 春繁(1908-1973)||コウズ, ハルシゲ <AU00004691>
著者標目リンク 護, 雅夫(1921-1996)||モリ, マサオ <AU00024318>
分類標目 歴史の補助学 NDC8:202.5
分類標目 歴史・地理 NDLC:G41
件名標目等 考古学||コウコガク