中公新書ラクレ
年齢不問!サービス満点!!1000%大学活用術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 254p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121504524
  • NDC分類 377.21
  • Cコード C1237

内容説明

神戸大の格安会議室で能率アップ。女子栄養大でダイエット。「京大×早稲田」のビールのお味は?子供向け科学講座。弁護士の卵が懇切サービス。あの有名店が学食に登場…。キャンパスは都市の「秘境」だった。子育て層も社会人もシルバーも、学び&遊び尽くすためのマル得ガイド。

目次

第1部 大学を学び尽くす(豪華施設が格安&無料!;“専門家の卵”、サービス提供します―弁護士・栄養士・体育会などなど;リアルで、ネットで、最高学府に触れてみる;子どもや孫と大学に出掛けよう!)
第2部 大学を遊び尽くす(ザッツ・エンターテインメント―芸術・スポーツを楽しむ;キャンパスは観光地だ;大学の食い倒れ)

著者等紹介

花岡正樹[ハナオカマサキ]
1981年生まれ。立命館大学国際関係学部卒業。株式会社エトレ勤務、大学広報企画室長。ディレクター、プロデューサーとして、年間100案件以上の大学広報の企画提案、広報物の制作に携わる。大学の魅力を広く社会に伝える「大学コミュニケーター」として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Koki Miyachi

7
私たちが大学生だった時代に比べると、大学のあり方が大きく変わってきている。その事実を実感させられた。図書館や研究施設で得られる知的体験、ネット経由で簡単にアクセス可能なコンテンツ、子供に開かれたイベントの数々、芸術やスポーツの舞台としての大学、大学祭やイルミネーションなどの観光拠点として、食を提供する場としての大学など。2013年発行なので今はさらに進化しているハズ。個人的には公開講座や開かれたサイエンスカフェの試みなどを積極的に活用して、自己啓発を進めたいと考えている。2018/01/08

壱萬弐仟縁

5
20年前とは隔世の感がある。固有名詞はゴシック太字で、行ってみたい大学は探しやすい。大学は社会においていかなる存在意義があるのか。学問の場という狭義の定義に収まり切らないのはわかった。しかし、本来の大学の性質から外れて行って、1割は不人気で倒産することもささやかれている。飽和状態なのである。こうした問題は、他著の諸星先生や、高学歴者の社会問題は水月先生の本を合わせて読まないと、全体像はぼやけてしまいかねない。2013/06/03

しゅんぺい(笑)

5
最初らへんはわくわくしながら、おもしろく読めたけど、興味のある部分とそうでない部分の差が大きい。 キャンパス観光地と、キャンパスで開かれているイベントの話がおもしろかった。 ただ、筆者はどこでこんな情報を仕入れたんやろうか?それが気になる。 結果的に流し読みになってしまいましたが、日本の大学に希望を見出せる一冊。2013/05/15

じょな

3
学生オケは行ってみてもいいカモとおもいました 明治のシェイクスピアプログラム 授業の一環としてやっているのは知ってたけど、夏休みも返上でそのあとも平日休み1日で練習していたなんて知らなかったなあ 卒業してから客観的に大学というものをみるといろんな可能性が拓かれていたんだなあと思います2014/02/08

sober

1
これは活用術を纏めた本ではない。普段あまり注目されない大学の取り組みについて紹介した本である。広告費なんてそもそも大学には無いんですよ。国家予算における文教費は毎年削減の憂き目にあっていますし。文句ばかり書いていますが、本書の紹介内容は充実しているのでオススメです。さて、ここであまり掘り下げた記述が本書に無いなあとご不満を持ったあなた。それが本書の隠れた狙いなのではないでしょうか。是非とも実際に足を運んでいただければと思います。大学に関わっている端くれとしての切なる願いなのであります。2013/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6604495
  • ご注意事項

最近チェックした商品