建築の出自―長谷川堯建築家論考集

個数:

建築の出自―長谷川堯建築家論考集

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月18日 19時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 277p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784306045019
  • NDC分類 520.4
  • Cコード C1352

出版社内容情報

近代の本質を解き明かす珠玉の建築家論。前川國男、白井晟一、山口文象、佐藤秀三、浦辺鎮太郎、菊竹清訓。

内容説明

創造力の秘密に迫る珠玉の評論集。前川國男、白井晟一、山口文象、佐藤秀三、浦辺鎮太郎、菊竹清訓。モダニズムという仮面の下にひそむ“ヴァナキュラーな建築”。人と作品を結ぶ“不可視の紐帯”を探る。

目次

論考 前川國男―「告白」についての読み直し
論考 白井晟一―“父”の城砦と青春の“子”の円熟
論考 山口文象―浅草の“過去”に棟梁の子が見た“未来”
論考 佐藤秀三―田園を志す建築家のこころ意気
論考 浦辺鎮太郎―都市倉敷を大原總一郎と織り上げる
論考 菊竹清訓―天降りする建築の“降臨”のゆくえ
あとがき 建築と建築家を結ぶ目に見えぬ紐帯を探して

著者等紹介

長谷川堯[ハセガワタカシ]
1937~。島根県生まれ。1960年早稲田大学第一文学部卒業。武蔵野美術大学造形学部教授。2008年3月、退職。受賞:『都市廻廊』に対して“毎日出版文化賞”、『建築有情』に対して“サントリー学芸賞”。一連の建築評論活動に対して、“日本建築学会業績賞”(1985)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品