PHPビジュアル実用books<br> おいしい「お茶」の教科書―日本茶・中国茶・紅茶・健康茶・ハーブティー

電子版価格
¥1,200
  • 電書あり

PHPビジュアル実用books
おいしい「お茶」の教科書―日本茶・中国茶・紅茶・健康茶・ハーブティー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 175p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784569779744
  • NDC分類 596.7
  • Cコード C2077

出版社内容情報

おいしいお茶の淹れ方、楽しみかたを紹介!

日本茶・中国茶・紅茶・健康茶・ハーブティーをお家でおいしく淹れる方法を丁寧に解説。各お茶の効能やお茶に合うお菓子、保存法もたっぷり紹介。

本書は、日本茶・中国茶・紅茶・健康茶・ハーブティーの種類・おいしい入れ方・お茶請け・保存法・効能を紹介したお茶のすべてがわかる一冊です。なんとなく適当に入れることの多いお茶ですが、水・茶葉の量・お湯の温度や量・抽出時間などちょっとしたコツで、いつものお茶がもっとおいしく入れられます。

▼また、お茶はさまざまな驚くべきパワーがあります。たとえば、日本茶はビタミン類が多く含まれ、美肌効果や肌の老化を防ぎます。中国茶は体脂肪を燃焼しやすくする働きがあり、ダイエットに効果的です。紅茶は生活習慣病やガンの予防に効果があります。健康茶・ハーブティーはそれぞれのお茶ごとで違った効能があり、風邪や花粉症予防、冷えやむくみをとる効果があるものなどさまざまです。また、お茶はゆったりと楽しみ、ほっとさせてくれるパワーがあります。本書を参考に、もっと気軽にお茶の世界をお楽しみください。

●はじめに 
●第1章 日本茶 
●第2章 中国茶 
●第3章 紅茶 
●第4章 健康茶・ハーブティー 
●さくいん 
●お問い合わせ先一覧

目次

第1章 日本茶(日本茶で免疫力をつける;日本茶に合うお茶請け ほか)
第2章 中国茶(中国茶で健康を維持する;中国茶に合うお茶請け ほか)
第3章 紅茶(紅茶で病気を防ぐ;紅茶に合うお茶請け ほか)
第4章 健康茶・ハーブティー(日常生活に健康茶・ハーブティーを;健康茶・ハーブティーのいれ方と効能)

著者等紹介

大森正司[オオモリマサシ]
1942年生まれ。1970年、東京農業大学大学院・農芸化学専攻博士課程修了。その後、大妻女子大学講師、助教授を経て、大妻女子大学教授。専門分野は食品科学、食品微生物学。お茶の科学と薬効、お茶のルーツ、伝統食品と健康に関する科学と文化などについて調査・研究を行っている。このほか、NPO法人日本茶普及協会理事長、NPO法人日本茶インストラクター協会副理事長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

どぶねずみ

34
休日にお茶の香りを嗜み、茶葉が開くのを見るのが楽しく感じるようになった。お湯のなかで花開くのを見る楽しさを感じる中国茶について知識を深めたいと思い、本書を借りてみたが、予想以上に幅広いお茶の知識を得ることができた。本書は日本茶や中国茶、紅茶のマナー、それぞれに合うお菓子が紹介されている他、地域ごとの味の違いや健康茶の効能についても触れている。毎日お茶の香りに浸って、ゆったりとした時間を過ごせるだけで幸せだな。2023/01/31

桃水

13
2012/11/18:写真が見やすくてよかったです。ただ中国茶の章で陶器と磁器の茶壺の写真が逆になっているのがちょっと残念。2012/11/16

わたし

12
緑茶、中国茶、紅茶、ハーブティのいろは本。お茶の入れ方から名前、実際のメーカーなどこの本を読めばおいしいお茶を飲む所までは辿りつけそう。毎日飲んでいる緑茶も改めて読むと勉強になります。たまには玉露を飲もうかなぁとマテチャブレンドティを飲みながら思うのでありました。お茶を飲みたい!と思ったら読んでみる本、お勧めです。2013/06/28

nichepale

8
新年から気持ちのすっきりする良本。ふだんはコーヒーばかりでお茶を飲まないのだが、この年末年始は好きなお茶の種類を確認してみよう!と思い立ち、7種類も購入してみた(興奮していて鮮度の大切さを失念…飲みきれるのか…)分かったことは、種類の差はもちろんなのだが、風味は明らかに値段に比例しているということ。老舗ブランドの中でもこだわりのある良いものは本当に美味しい。そしてこの本は、とても親切でシンプルな解説をくれる。知りたかったことが大抵は載っていて、アドバイス通りに丁寧に淹れるとやはり美味しい。お茶の旅は続く。2024/01/01

たぬき

4
紅茶が好きなので、この手の本が気になるんですがいろんなお茶の特徴や入れ方なんかが載っていて楽しかったです。紅茶メーカーにもあんなに種類があるなんて!新しいとこを試してみようかと思います。2012/08/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/611449
  • ご注意事項

最近チェックした商品