ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

「知の商人」たちのヨーロッパ近代史(講談社学術文庫 2686)

水田 洋  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,298(税込)         

発行年月 2021年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 316p
大きさ 15cm
ジャンル 和書/総記/総記/書誌・出版
ISBN 9784065258996
商品コード 1033647793
NDC分類 023.3
基本件名 出版-ヨーロッパ
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2021年11月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033647793

著者紹介

水田 洋(著者):1919年、東京都生まれ。1941年東京商科大学卒業。専攻は近代ヨーロッパ思想史。名古屋大学名誉教授。『アダム・スミス研究』『近代思想の展開』『社会科学のすすめ』『読書術』『十人の経済学者』『新稿 社会思想小史』など。訳書にアダム・スミス『国富論草稿』、ホッブズ『リヴァイアサン』(全4巻)など、講談社学術文庫に『アダム・スミスーー自由主義とは何か』などがある。

内容

古来、思想は<出版>という形で普及し、後世へ残った。ならば、知の媒介者たる「印刷・出版業」から16世紀から20世紀の近代を眺めてみよう。そこには、名著を支えた蒐書家や出版人などの人間模様、「知」の商品化による印税騒動など、歴史に埋もれた事件が浮かび上がってくる! 思想史でも書物史でもない、碩学によるユニークな書。

本書は1985年4月、筑摩書房から刊行された『知の商人―近代ヨーロッパ思想史の周辺』を改題、加筆修正したものです。

目次

1 商品になった「知」
エルセフィエル書店
リヴァイアサンの顔
ハーリーとソマーズ
知の商人―ストラーンのばあい
知の商人―エディンバラの出版業者
バーゼルのトゥルナイゼン
固有名詞の読み方
『ケール版ヴォルテール全集』始末記
イギリスのワイン
アメリカ革命の導火線
『エディンバラ評論』の運命
紅茶の話
ジン横丁

2 知識人層の成立
音楽の商品化
うたは世につれ
『共産党宣言』の英訳者
パリ・コミューンと芸術家たち
芸術至上主義と無政府主義・
黒猫のスタンラン
大学と女性
ディーツ出版社
ユニウスとジュニアス
ブラウンス・アルヒーフ
マスク・ヴェーバーをめぐる女性

3 ファシズムのもとで
グーテンベルク図書組合
マリク書店とハートフィールド
亡命知識人とスイス
左翼読書クラブ
一九三〇年代の墓標
ウォーバーグ家の人びと
空襲下のコンサート
ルイジ・エイナウディと研究所
本を愛した外科医
あとがき
学術文庫版あとがき
人名索引

内容抜粋)
「私は昨夜、ヴォルテールが死んだということを聞きました。これで人びとは、安心して彼の著作を買うことができるでしょう。彼はもう、あとからあとから書き直すということができないからです」(一七七八年一月十七日)。この知らせは誤報で、ウォルポールの安心は四ヵ月余り早すぎたのだが、ヴォルテールの止まるところを知らない改訂癖に蔵書家が悩んでいたことは、誤報ではない。  1「『ケール版ヴォルテール全集』始末記」より



目次

カート

カートに商品は入っていません。