中古品:
¥55 税込
配送料 ¥240 5月17日-19日にお届け(2 時間 7 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

調べる、伝える、魅せる!: 新世代ルポルタージュ指南 (中公新書ラクレ 130) 新書 – 2004/5/1

2.5 5つ星のうち2.5 3個の評価

表現者として僕らが身につけておくべきものは、メディアを使いこなして情報の海を泳ぎ切る「技」、つかんだ真実を伝えるために多くの言葉を自在に紡ぐ「術」、虚実の間をうまく立ち回る「芸」。上達のカギは「ルポルタージュ」にある! 生活にしのびこむインチキに怒り、メディアが垂れ流す嘘っぱちを嘆き、それでも文章の力を信じている読者に贈る、情報化社会で生き残るための特別講義。——その「文章術」で、満足ですか?
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 中央公論新社 (2004/5/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2004/5/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 221ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4121501306
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4121501301
  • カスタマーレビュー:
    2.5 5つ星のうち2.5 3個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
武田 徹
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1958年生まれ。ジャーナリスト・評論家。恵泉女学園大学人間社会学部教授。国際基督教大学教養学部を経て、同大学大学院比較文化研究科博士課程修了。

メディアと社会の相関領域を主な執筆対象とするとともに、国際基督教大学、東京大学、恵泉女学園大学などで、メディア、ジャーナリズム教育に携わってきた。

『流行人類学クロニクル』(日経BP社)でサントリー学芸賞受賞。ほかに『殺して忘れる社会』(河出書房新社)、『原発報道とメディア』(講談社現代新書)、『私たちはこうして「原発大国」を選んだ——増補版「核」論』『原発論議はなぜ不毛なのか』(中公新書ラクレ)、『NHK問題——二〇一四年・増補改訂版』(Kindle版)など著書多数。

カスタマーレビュー

星5つ中2.5つ
5つのうち2.5つ
3グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2021年7月16日に日本でレビュー済み
ルポルタージュを書くために考えるべきことは何か。つまり、今のSNS時代に考慮すべき点が書かれています。

わかりやすい文章を書く時の注意点
読点の位置や修飾語の順に気をつけるだけでなく、「緻密な調査」と「誠実な書き方」を心がける。わかりやすい文章は、時として退屈で記憶に残らない。受け手が考え、理解しようと努力する刺激を与える表現が求められる。

文章は、最後の最後に「どう書くか」よりも、「何を書くか」に戻ってゆく。

など、共感する内容も多々ありました。
2006年8月9日に日本でレビュー済み
 ジャーナリストというよりは大学で教わる「論文執筆法」といった感じの本。

 大学で教わるテクスト読解といった感じも。大学を卒業した人にはあまり新鮮には感じない。

 著者には他に力作もあるがゆえに残念。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年7月4日に日本でレビュー済み
ちょろいノウハウ本かと思ったら、意外とクレバーな優れものの一冊。
人の語りの中には、「個人」「共同体」「社会」それぞれの位相が混在している、など随所に鋭い指摘が。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート